なにわ男子は、関西出身のメンバー7人で活動するアイドルグループで、高校生からも厚い支持を得ています。なにわ男子好きの高校生記者に、おすすめ曲を聞きました。

王道アイドル×面白さが人気

なにわ男子は、キャッチーな楽曲や「王道アイドル」らしいパフォーマンスで人気です。「キラキラでかわいくてかっこいい王道アイドルの反面、ボケもツッコミも面白い」(ほあ・3年)、「お笑いのセンスが抜群でとても面白いです」(たれパンダ=2年)と、高校生からはトーク力の高さも評判です。

過去の恋心がよみがえる

初恋LOVE

明るくて爽やかな曲調と歌詞が印象的で、どこか切なさも感じられます。恋をしていなくても、過去の恋心がよみがえるような感覚になります。何度も聴くうちに、単純な恋の気持ちではなく深みがあると気づきました。好きな人のことが頭から離れず、「両思いだったらいいな」と何度も考えてしまう……そんな感情に戸惑った経験が思い出されます。聴けば聴くほど魅力が増す曲です。(にゃんコロ=3年)

「自信を持ちたい場面」で聴きたい

ダイヤモンドスマイル

サビで繰り返されるフレーズが印象的です。自信を持ちたい場面で聴くことが多く、気持ちを前向きにしてくれる曲です。特に好きなのは「すべての自分を受け入れる」ような歌詞に込められたメッセージです。難しい言葉を使わず、宝石の名前など親しみやすい表現が多いため、幅広い年齢層に届く楽曲だと感じます。(トオル=3年)

落ち込んだときに元気をもらえる

サチアレ

アップテンポで前向きな歌詞が特徴の一曲です。気分が落ち込んだときに聴くと、元気をもらえます。中でも2番の「叶わなかった願いは星になって降り注ぐだろう」という表現が心に残っています。努力はむだではなく、いつか報われると感じさせてくれる歌詞に励まされました。(たれパンダ=2年)

頑張っている自分を肯定してくれる

Poppin’ Hoppin’ Lovin

ポップなメロディと応援メッセージが詰まった一曲です。勉強と部活の両立に悩んでいたとき、「何度も何度でも 夢を見るのさ 君と一緒にいたい」という歌詞に救われました。頑張っている自分を肯定してくれるようなメッセージと、前向きになれる明るい音楽が好きです。(タコライス=1年)

ミステリアスな魅力がたっぷり

The Answer

ミステリアスでクールな雰囲気が魅力の曲です。ダークな世界観と力強い歌詞、疾走感のあるテンポがかっこよく、テンションを上げたいときにぴったりです。なにわ男子のクールな一面が表れており、MVではキレのあるダンスも楽しめます。明るい曲とは異なる魅力が詰まっています。(すずらん=1年)

「多幸感」がたまらない

I wish

夏のきらめきを感じさせるイントロと、明るくキャッチーなサビが特徴の曲です。特に「君が君らしくあるように物語を紡いでゆこう」という歌詞が好きです。青春の中でつい自分中心になりがちな中、「相手の幸せを願う」視点にハッとさせられました。曲全体から伝わる多幸感も魅力です。(瑠璃=2年)

思わず口ずさみたくなる

コイスルヒカリ

「好き」という感情をまっすぐに伝えるラブソングです。映画「恋を知らない僕たちは」の主題歌でもあり、MVもすてきです。元気が出ないときに聴くと励まされます。疾走感あるメロディが爽快で、口ずさみたくなるような魅力があります。(ほあ=3年)

色気があってかっこいい

2 Faced

ジュニア時代の楽曲ですが、王道アイドルの明るい雰囲気とは異なる、色気あるかっこよさが詰まっています。初めて聴いたとき、新たな一面に驚いて何度も繰り返し再生しました。口笛の音やメンバーの仕草、振付や表情にも注目です。ライブ映像も必見です!(フミ=3年)

ポーズが話題に

ちゅきちゅきハリケーン

ポップでドキドキ感満載の一曲です。西畑大吾さんが作詞、大西流星さんが振付を担当しています。中でも「ちゅきちゅきポーズ」のダンスが話題になり、TikTokなどでもバズりました。誰でも覚えやすく、楽しく踊れるので、なにわ男子の魅力に触れるきっかけにもなる曲です。(べべ=3年)

冬が楽しみになる

ハッピーサプライズ

クリスマスシーズンにぴったりの一曲で、聴いていると冬が楽しみになります。恋人との楽しい時間を描いたかわいらしいリズムに加えて、日常の不安をにじませるリアルな歌詞が印象的です。MVでは、メンバーが王子様のような衣装を着ているのもお気に入りです♪(ゴマ=1年)