「彼女がいる男子をあきらめられない」と、読者の高校3年女子・炭酸水さんからLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」に恋のお悩みが寄せられました。読者から届いたアドバイスを紹介します。
-
【お悩み】片思い中の男子に彼女ができてしまった…
同じクラスだった男子に片思いしています。彼とはもともと、それほど仲が良かったわけではありません。しかし、出席番号順に並ぶと隣になるので、よく話していました。今はクラスが離れてしまったので、話すことはありません。インスタはつながっていますが、LINEは交換していません。
なかなか告白する勇気も出せず、行動せずにいたら、先日、彼に彼女ができてしまいました。彼女も同じく、昨年のクラスメートで、クラスの中でもかわいい子。私と彼女はほぼ話しません。
彼を諦められないんです。「諦めなくちゃ」と毎日思うのに、彼を見ると「諦めたくない」と思ってしまいます。私はどうすればいいでしょうか。(炭酸水・高校3年女子)

夢中になれるものを探す
他に夢中になれるものや、自分が好きなことを探してみては。何かに没頭できる時間を作れば、失恋で心にぽっかり空いてしまった穴も埋められると思います。(まめみ・高校1年男子)
自分磨きをする
私の母が、「恋で大切なのは、自分を磨くこと」と言っていました。「もっと良い男を彼氏にしてやるぞ! 私にほれなかったことを後悔させてやる!」と、何か未来のことにつなげようと明るく考えてみるのがよいそうです。(みーにゃん・中学1年女子)
罪悪感を感じる考え方をしてみて
「好きになった男の子に彼女ができた」ことを、「好きになった人に婚約者ができた」「結婚した」と置き換えて考えてみては。「私は婚約している人のことを好きになってしまっているんだ」と多少の罪悪感、抵抗感が出てきて諦めがつくのではないでしょうか。(シャル・高校2年女子)
思い続けるだけなら良い
私も同じ経験をしたことがありますが、もう彼のことしか見られなかったので、そのまま彼のことを好きでい続けました。本当は彼女がいるし、彼にも迷惑なのかもしれません。しかし、好きな気持ちにうそはないし、ダメなことなんて一切ないと思います。(恋風らぶ・中学2年女子)
告白して諦める
フラれることを分かったうえで告白してみるのはどうですか? 相手の心が揺れるかもしれないし、上手に思いを諦められるかもしれません。(honey・高校1年女子)
三角関係は難しいよ
彼女がいる限りその男性に告白するのはよくないかと思います。彼が彼女さんと幸せそうなら、介入して三角関係になると、恋愛面も人間関係もとても難しくなります。幸せな2人の間を引き裂こうとする、いわゆる「悪役キャラ」なってしまうかも……。(恋愛頑張れ・高校3年女子)
友達として仲良くする
彼が彼女さんと今うまくいってるなら、割り込むのは2人のためにもよくないと思います。恋人関係になるのは諦めて、友達として仲良くするならすごくいい。もし2人が別れたときはまた考えて、告白してもよいのでは。(りりな・中学2年女子)
あなたの恋のお悩みもお寄せください
高校生・中学生の読者のみなさんの恋のお悩みを募集しています。
どんなことで悩んで、何を知りたいか、今はどんな状況なのかをLINEアカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。
メッセージの最初に悩み相談であることと、学年・性別・ペンネーム(希望者のみ。お名前・アカウント名は掲載しません)を明記してください。相談に回答できない場合もあります。記事では、読者の方に読みやすく、分かりやすくするために、投稿の趣旨を変えない範囲で短くしたり、表現や表記を添削させていただいたりする場合があります。記事で紹介させていただく場合は編集部から連絡します。