高校生新聞では、多くの高校生記者が記事を書いています。今回はバンビさん(1年)がおすすめの本を紹介します。
「あなたはだれ?」
哲学の入門書『ソフィーの世界 哲学者からの不思議な手紙』(ヨースタイン・ゴルデル著、池田香代子訳、NHK出版)で、主人公ソフィーが最初に投げかけられる質問です。みなさんは「自分とは何か」考えたことはありますか?

この本では、14歳の女の子・ソフィーが、哲学者から届く手紙を通し哲学を学びます。冒頭の質問に対し、ソフィーは「私は私。でもその私は何だろう」と考え込みます。私も最初は自分が何者か、考えても分からず、何度も思考を巡らしました。
しかし、読み進めるうちに、ソフィーと一緒に考えが深まっていきました。自分の世界が広がり、少しずつ「自分」というものに出会ったような気がします。
この本は哲学を易しく紐解き、新しい世界を見せてくれます。みなさんもソフィーと「自分」を見つけてみませんか?
- バンビ 青森県在住。末っ子。AB型。趣味はゲームと読書。尊敬する人は上野千鶴子さんと三浦しをんさん。好きなバンドはsumikaとcinema staff。
「高校生記者」になろう!
高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。
「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます!
あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?
今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。