「今の中高生に人気のYouTuberが知りたい」という質問が編集部に寄せられた。そこで、LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の中高生に、「好きなYouTuber」について最大3人挙げてもらうアンケートを8月に実施。179人が回答してくれた。トップ10を紹介する。(半田莉里花)

1位 Quiz knock 17人

伊沢拓司さんが率いる東大発の知識集団。有名大学(院)の現役学生や卒業生で構成されている。

■知識が蓄えられる

・動画を見るたびに新しい知識がどんどん増えていく。(るぴ・高2)

■嫌みじゃない

・会話が高難度で何を言っているのか分からないけれど、メンバーが楽しそうだし嫌みじゃないのがすごい。(あおいちご・高2)

2位 平成フラミンゴ 10人

小学校からの知り合いのNICO、RIHOの2人組。ファッションモデルやお笑いにも活動の幅を広げている。

■親近感沸く

・ありのままの姿で親近感があったり、誰もが抱える不安や焦燥を話したりしてくれる。(さくら・高2)

■振り切った感が◎

・面白いし、かわいいのに振り切ってる感が大好きです。(ゆんじの・高3)

3位 すとぷりちゃんねる 8人

普段は顔を隠して活動している男性アイドルグループ。YouTube、ツイキャスなどを中心に、楽曲配信、Web上での生放送、ステージライブと活動内容は幅広い。

■仲が良い

・仲が本当に良さそうで、みんなで話しているときの雰囲気が好き。(あおい・中3)

■企画が楽しい

・見ていて楽しい企画や配信などがたくさんあるから。(らっかせい・中2)

4位 ばんばんざい 7人

3人組で活動。ドッキリや大食いなどを中心とした動画のほか、オリジナル楽曲の発表などアーティストとしても活動している。

■やりとりが楽しい

・3人のバランスがとてもよく、やりとりを見ていてすごく楽しいから。(しょーゆ・高1)

■参加型企画が多い

・みんなで楽しめる、やりやすい企画、語り系が参加しやすくて最高。(ぷーむ・中2)

4位 ニシコリ 7人

大学で出会った友人5人組グループ。日本人、イギリス人、ブラジル人で構成。動画内では、英語やポルトガル語、津軽弁などさまざまな言葉が飛び交う。

■いろんな言語が混ざり合う

・みんなの隠しきれない仲の良さと色んな言語が混ざり合っている空間が面白い! いつの間にか英語、ポルトガル語、津軽弁を覚えていました(笑)(こっつ・高2)

■時事ニュースもネタに

・最近の時事ニュースなどを上手くネタに昇華させるのがすごい。(ななな・高2)

4位 ドズル社 7人

元医学生のドズルが始めたYouTubeチャンネル。主にゲーム実況を投稿している。

■投稿を追いやすい

・毎日投稿で投稿する時間も決まっている。一つ一つの企画が面白くて、コラボやグッズ販売があったら絶対に報告してくれるので追いやすい。(まろまろ・中3)

■飽きない

・見ていて飽きない。メンバーの仲が良く、トークが充実している。(羅夢・中2)

4位 コムドット 7人

幼なじみの5人組で活動。SNSでの発信にも力を入れたり、CMに出演したりしている。

■幼なじみならでは

・昔からの幼なじみだからこその良さが企画になっていておもしろい。(はな🩷・中3)

■地元のノリが◎

・地元ノリを全国に広めているところや、メンバー同士の掛け合いが好き。(はちみつ・高3)

4位 そば湯 7人

TikTokおよびYouTubeにて「バイト・学校あるある」をコント形式で投稿している男性。顔自体はファンからの質問回答の際に数秒だけ公開している。

9位 ひまひまチャンネル 6人

小学校3年生から動画投稿をはじめ、現在16歳。同世代のアイコン的存在を目指している。日本テレビ「超無敵クラス」にレギュラー出演中。

■努力家

・明るくてかわいくていつも努力しているところにすごく憧れたから。(ラムネ・高1)

9位 〇〇の主役は我々だ! 6人

ゲーム実況動画を投稿するグループ。メンバー同士の和気あいあいといした雰囲気が人気を博す。

■個性的

メンバー全員に個性がある。Minecraftと人狼ゲームを融合させるなど、新しいゲームを作っていて面白い。(しぃ・高1)

編集部にあなたの声を聞かせてください

この記事はLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者にアンケートをしてつくりました。あなたもぜひフォローして、アンケートや読者参加企画に協力してください。