部活動と勉強を両立させることは、高校生にとって大きな課題。部活を頑張りつつ、どうやったら効率よく勉強できるのか、おすすめの方法を高校生記者に聞きました。

スキマ時間を活用する

【1】通学電車内で暗記

私は登下校の電車の中で、必ず単語帳を開くようにしています。自宅から学校までおよそ1時間あるので、往復の2時間を英語や古文の単語の暗記にあてています。ちょっとずつ知識を蓄え、小テストでいい点数を取れています。(藤咲花佳・2年)

通学中に単語帳を開く

【2】CM中に勉強

スキマ時間を制するものは人生を制すると思います。まとまった学習の時間が取れることはもちろん大事ですが、テレビ番組のコマーシャルの間、バスを待つ間や電車に乗っている間を活用してさっと単語帳を開いたり、習ったことを思い出したりすると有効です。3分の積み重ねが大きな差になります。(かすてら・3年)

スマホを使って効率よく勉強

【3】アプリで確認テスト

家に帰ると疲れて寝てしまうので、僕は行き帰りの電車でよく勉強しています。案外、電車で勉強する方法はたくさんあって、単語帳を発行している会社のアプリを使って、自分で確認テストをしたりもしています。ほとんど毎日小テストがあるので、単語帳を何度も見返したり、声に出さずに口ずさんだりしています。(ウグイ・3年)

スマホを活用して勉強する

【4】テスト範囲を写真に撮る

私は部活がある日は帰ってくるのは19時頃が多いです。部活後って疲れますよね。なので、私はなるべく電車に乗っている間などのスキマ時間を活用しています。宿題以外は基本的に全てスマホで終わらせています。例えば、英単語のテストや漢字テストの勉強は、単語帳のテスト範囲のページを写真を撮っておくといいですよ! (ゆなちき・2年)

部活と勉強のメリハリをつける

【5】勉強の休憩時間に部活の練習

部活をするときは部活をする、勉強をするときは勉強をする、というようにメリハリをつけて取り組むようにしています。私が所属している部活動はあまり忙しくなかったのですが、部活の練習が必要なときは、勉強の休憩時間に練習していました。(るぅか・3年)

授業中に覚えきる

【6】授業中にしっかり理解

私は学校の授業をしっかり聞き、1回の授業でなるべく理解するようにしています。そうすることで、宿題以外の勉強は家であまりしないで部活に思う存分打ち込めます。暗記などは通学などの空き時間に勉強しています。(エリース・1年)

【7】復習に重点を置く

私が部活で忙しかった時期は、予習の時間はあまり取れなかったので、復習に重点を置いて勉強していました。得意科目などは、授業中で理解できる単元もあります。授業で分からず、自分で考えても分からなかった部分は、後から先生やチューターに聞いて、テストまでには必ず解決するようにしていました。(あじさい・2年)