勉強しなくちゃいけないのに、どうしてもやる気が出ないときもありますよね。難関公立高校に通うしぃさん(1年)に、モチベーションが上がらないときでも楽しく勉強できるアイデアを紹介してもらいました。

【1】集中する時間と休憩時間を決めておく

私は勉強に「ポモドーロ・テクニック」を使っています。「25分集中し、5分休憩を挟む」というもので、仕事などのペースを維持するテクニックです。

自分へのご褒美をまとめた「ご褒美帳」

休憩時に、ゲームをしたりSNSを使ったりすると止まらなくなってしまうことが多いですが、音楽を聴いたり少し運動したりしてリフレッシュすると、休憩後もすぐに切り替えられます。10回繰り返せたときのご褒美を決めたり、「50分勉強して10分休憩」などアレンジするのもおすすめです。1週間で何回できるかチャレンジするのもいいと思います。

YouTubeなどで「ポモドーロ・テクニック」と検索すると、集中できるBGMがついたタイマー代わりになる動画が見つかるはずです。

【2】学習タイマーで時間管理

勉強中に学習タイマーを使うと、何時間勉強したのか簡単に見られるのでおすすめです。勉強中にスマホを使わずに済み、「ついついスマホを見てしまった」なんてことも防げて、通知も気にならずに集中できます。

使っている学習タイマー

勉強時間が加算されていくので「こんなにやったんだ!」とうれしくなります。モチベアップができ、飽きることなく勉強できます。

【3】勉強アプリを活用する

おなじみの学習習慣化アプリ「Studyplus」もおすすめです。Web版もあります。同じ目標の人と勉強時間や勉強量を競ったりすることで自主的に勉強できます。勉強や志望校などの情報交換もできます。他にも予定やTODOリストの管理ができるアプリがあるので、好みに合わせて使ってみてください。SNSのように使えるアプリや、運営が厳しく個人情報やSNSの交換を禁止しているアプリもあります。

動画やタイマー、アプリなどをうまく取り入れて、集中できる環境作りをしてみてください!(高校生記者・しぃ=1年)