友達作りに遅れをとってしまい、クラスでは1人静かに過ごしているという読者のしおすとさん(高校2年)。部活では元気な本来の自分を出せると言います。「自分のキャラを演じる」ことについて、思ったことを伝えてくれました。

クラスでの友達作りに失敗

私が通っていた小学校は幼稚園から同じ子ばかり。中学校も半分は同じ小学校出身の子で、意識して友達作りをしたことがありませんでした。

高校に入り、知っている人がいない状況に戸惑いました。中学の時からは考えられない人数やクラスの多さ、学校の大きさに圧倒される日々。「どうしよう」と思っているうちに、クラスの女の子たちのグループは既にできていました。

私はいつも一緒にいる友達を作ることができず、教室で静かに過ごしています。休み時間もたまにクラスの子と話すくらいで、本を読んだり、自習をしたりして過ごしています。

クラスでは静かに過ごしている

部活では気の合う仲間と和気あいあい

一方で、バドミントン部に所属し、メンバーとはとても仲良くなりました。同学年は私を含めて5人という少人数のため、すぐに仲良くなり、楽しく部活をしています。先輩とも仲が良く、元気いっぱいでみんなと話し、率先してふざけたりつっこんだり、とにかく明るく過ごしています。

私は中学の時から、生徒会や学級会長など前に出て何かをする明るいキャラでした。部活では中学の時のままの、演じていない自分です。

物静かキャラの私も意外といいかも?

ただ、あまり居心地が良くないクラスで静かに過ごしていると「自分の好きなことができて意外といいかもしれない」と思い始めたのです。

自分では、部活の自分が「本当の自分」で、クラスではキャラを演じている気もします。でももしかしたら、クラスの自分の方が「本当の自分」で、部活でキャラを演じてしまっているかもしれない……。考え出すとよく分からなくなってしまいます。

部活での元気な自分が「本当の自分」?(写真はイメージ)

どちらが本当の自分かは分からないけれど、「部活の自分をクラスでも出せたら、どうなるのかな」と思ったりします。次のクラスでは部活での自分を出して、居心地良いと思えるように楽しく過ごせたらいいなと思っています。(高校2年女子・しおすと)

編集部にあなたの声を聞かせてください

この記事は編集部に届いた読者の声をもとにしてつくりました。

あなたが学校生活を送る中で困っていることや疑問に感じていること、同世代の他の人たちに伝えたいこともぜひLINEアカウント「高校生新聞編集部」に送ってください。

メッセージの最初に原稿のテーマ、学年・性別(さしつかえなければ)・ペンネーム(アカウント名は掲載しません)を明記してください。記事で紹介させていただく場合は編集部から連絡します。