高校生はパソコンをどのように活用しているのでしょうか? 最近はオンライン授業、課題作成などの機会も増え、スマホよりパソコンのほうがはかどるという声も。愛用しているお気に入りのパソコンについて、高校生記者に紹介してもらいました。
英語力UPに重宝
Inspiron 14 5000 series 5401(DELL)
私は、英語技能テストの一つIELTSという試験を受けるため、オンラインで対策授業を受けたり、ライティングの練習をWordのアプリを通して行ったりしています。
学校でのオンライン授業でも使っています。とても軽いデザインなので、外に気軽に持ち運べるところがお気に入りです。
また、休憩時間にはこのパソコンを使って映画を鑑賞したり、音楽を聴いたりしています。画面が大きいため見やすく、音もいいです。(クリストファー=3年)
プレゼン資料やブログを書く
MacBook Air(Apple)
今は学校の授業にオンラインで参加しているので、パソコンを基本的に毎日使用しています。
他にも学校用のプレゼンをまとめたり、課題のためのエッセーを書いたり、ブログを書く、などの用途にも使います。
私が特に気に入っているのは高音質なところです。クラシック系の作業BGMを流していることが多いので、「高音質だと気分をあげることができるのがいいな」と思います。(マリーナ=3年)
薄くて軽くて持ち運びやすい
MacBook Air(Apple)
軽くて薄く、持ち運びが簡単なので、パソコンを学校に毎回持っていく僕にとっては負担が少なく、楽です。
最近はZoomなどのビデオ通話アプリを使って授業を受けています。動作が非常に速いので、突然フリーズしてZoomから落ちてしまう不安はなく、集中して授業を受けることができます。
またプログラミングにも相性が良く、ストレスフリーで趣味の時間にも費やすことができる優れものです。(Kohga=2年)
プレゼン資料や課題レポート作成に
MacBook
課題のレポートやプレゼンテーションの資料などを作成する他、大画面で動画を堪能したいときにも使っています。
また、授業でパソコンを使う機会が多く学校にも持って行くことがあるのですが、このパソコンは薄くて軽いので持ち運びやすくて便利です。本体のデザインはシンプルですが、うっとりしてしまうような金属の重厚感が気に入っています。(Haly=3年)
写真撮影後のデータ確認に
iPad Pro 11-inch+Smart Keyboard Folio
自分は写真を撮るのでカメラとタブレットをケーブルで繋いでモデルさんなどに見えるようにしています。
タブレットは画面が大きいのでピンボケやブレなどを見つけやすいのが魅力です。キーボードはApple純正のものを使っています。
物理キーボードを使う理由はソフトウエアキーボードよりも打ちやすく打ち間違いが減り、ショートカットキーが使えるからです。そのため作業時間短縮に繋がります。(NAGY=2年)
スライド作りや友達とのやりとりに
LAVIE Direct NS(e)(NEC)
使い道は、Google検索やYouTubeでの動画視聴、学校のレポートを書く、プレゼン用のスライドをつくる、オンラインイベントに参加するなどです。
友達とのやり取りやメールの受け取りなどは自分のモバイル端末で、文書の作成など時間がかかる作業は大画面かつキーボードがあるPCで、と使い分けています。容量が大きく文書・画像もまとめやすいことから重宝しています。(アキ=2年)
研究用に使う
laptop3
自分の教科以外の勉強で使っています。ネットについての研究をしているので、そのときは「パソコンを使う」って決めていて、受験勉強とのオンオフを分けています。(おかゆ=3年)
キーボードの押し心地がGOOD
LIFEBOOK AH Series(富士通)
私は塾の映像授業を見るときと学校の課題でプレゼン原稿を作るときにパソコンを使用しています。
塾の映像授業はスマートフォンでも受講できますが、パソコンにはSNSアプリをインストールしていないために集中でき、授業の後の確認テストも受けやすいのでパソコンを使って受講します。富士通のオーダーメイドパソコンを使っていて、キーボードの押し心地と画面が大きくて見やすいところが気に入っています。
パソコンの電源をつけたときに表示される、日替わり背景の世界各地の絶景もお気に入りです。(manami=3年)