スマートフォン向けアイドル育成ゲームの一つである「あんさんぶるスターズ!」(通称あんスタ)。2015年にリリースされてからも根強い人気を誇ります。あんスタ大好きな高校生記者のHalyさんに、その魅力を紹介してもらいました。

切磋琢磨するアイドルたちをプロデュース

「あんさんぶるスターズ!」

アイドルを目指す少年たちの青春群像劇「あんさんぶるスターズ!」。アイドル養成学校で女性主人公(=プレーヤー)はプロデューサーとしてアイドルを育成していきます。20年3月には新章にあたる「あんさんぶるスターズ!!」が配信開始になりました(!が一つ増えています)。

私が考える魅力を、厳選して紹介します。

期間限定開催のアニメイトカフェで食べた、「The Arabian Nightsカレー」

1、アイドルたちの葛藤、衝突を乗り越えた時の感動

アイドルたちの日々を描くストーリーは、コメディから1人のアイドルの人間性に迫るものまでさまざま。それぞれの価値観が衝突し、葛藤する場面もあります。

しかし、それを通して、乗り越えて、みんなの想いが交差したとき、彼らはまさに「あんさんぶる」になる。これが、「あんスタ」の本質であると私は考えます。

2、アイドルたちの魅力を表した多彩な曲がたくさん

登場するアイドルたちは全員が「ユニット」に所属しています。各ユニットにはユニットソングがあり、王道なポップスからEDM、さらにはオーケストラを駆使した楽曲など、グループによってテイストが全く違います。

一人ひとりのアイドルたちに焦点を当てたソロ曲に関しては、その人らしいものもあれば、彼らの意外な一面を表出させたものもあります。まるで文学作品のような精巧な歌詞にも注目して聴いてみてください。

3、新章で公開されたMVのクオリティが高すぎる

そして、あんスタを紹介する上で外せないものが、新章(あんさんぶるスターズ!!)に突入して公開されたMVです。先ほど紹介したユニットソングの数々を、アイドルたちが実際に舞台でパフォーマンスします。

特にダンスに関しては、同じ振付でもアイドルによって踊り方に個性が出ており、彼らがまさに「生きている」ような感動が体験できます。

それぞれのアイドルの細かな表情や振る舞い、さらには舞台美術にまで目を凝らして、ハイクオリティーな技術を堪能してみてください!

今から始めてもストーリーを追える、アニメから入るのもオススメ

アプリでは新章前のストーリーも読めるので、新しく始めた人でも過去の流れを追うことができます。また、昨年には前章の内容でテレビアニメも放送されました。こちらも「あんスタ」が凝縮されており、気軽に見ることができるのでおすすめです! 私も、休校期間中にアニスタ(TVアニメ「あんさんぶるスターズ!」の通称)を観たことが「あんスタ」に本格的にハマるきっかけとなりました。

彼らが奏でるキセキのアンサンブルから、今後も目が離せません。(高校生記者・Haly=2年)