スマホは勉強時間を奪う……なんて言われますが、使い方を考えれば手軽に勉強ができる便利ツールになります。高校生記者がオススメする「使えば勉強がはかどるアプリ」を8つ紹介してもらいました。
単語力もリスニング力も鍛えられる
英語の友
私がお薦めしたい勉強アプリは、「英語の友」です。
英検対策用のアプリですが、単語を覚えるのに役立つのはもちろん、リスニング対策にももってこいです。上手く活用することで、英検に限らず英語力を伸ばすことができます。
実は、私はリスニングが大の苦手で、英検準1級に2回も落ちてしまいました。その反省から、音声ツールを使って「標準スピードで音声を流し、リスニングの問題を解く→音声のスピードを上げ、英文を見ながら読む→さらに音声のスピードを上げ、シャドーイングをする」という形で、毎日学習するようにしました。
このように速さが変えられるため、徐々に速いスピードに慣れていき、今では落ち着いて聞けるようになりました。問題を解いて終わるのではなく、全て理解できるまで英文を繰り返し聞くことで、実力がついてきたと実感しています。
皆さんもこのアプリを使って、リスニング力を鍛えてみませんか? (C.Y=3年)
数学でグラフをイメージするのにぴったり
GeoGebra 関数グラフ
関数を入力すると、グラフを表示できるアプリです。点を動かしたり、グラフの交点を調べたりすることもできます。
高校では二次関数だけでなく、三次関数やそれ以上の次元の式、複雑な式もたくさん出てきます。もちろん自分の力でグラフを描くことは大切ですが、問題文に出てくる式を見ただけではグラフのイメージが湧きにくかったり、式が座標平面上でどんな形になるのか気になったりすることがあると思います。
そんなときに、このアプリを使ってグラフの形を見ることで、式全体のイメージが湧き、方程式の解を探しやすくなります。このアプリはオフラインでも使えるので便利です。 (あちゃば=2年)
単語暗記をクイズ形式で
Quizlet
暗記ってしんどいですよね。私も四六時中苦労しています。英単語から物理の公式まで、このデジタル化した世の中で全てを脳に詰め込むなんて時代遅れだと思います。でも言い訳をしても始まらないので、コンピューターの力を利用してみませんか?
Quizletという単語カードアプリは、覚えたいものをアプリ上で入力すると、ゲームやクイズなどのいろいろな形で出題してくれます。有料会員になれば、写真を一緒に入れることもできるので、とても覚えやすいです。
アカウントに保存されたリストには、携帯やiPad、パソコンでもアクセスできます。シェアすることもできるので、他の人が作ったセットなどを利用することも可能です。
携帯で過ごす時間を、暗記という形で少し有効活用してみませんか?(ボバ=2年)
定番動画アプリを勉強で活用
YouTube
私のオススメのアプリはYouTubeです! 「えっ…」と思った人もいると思います。
私は高校1年のときに、友人から「この人の動画を見たら効率的に勉強できた!」とヨビノリさんの動画を薦められ、見始めました。当初はYouTubeを開くこと自体に拒否反応を起こしていましたが、実際に見てみると、とても面白く、勉強のモチベーションが向上し、偏差値も上がりました。
一般的には娯楽と捉えられているアプリでも、使い方次第で勉強を効率的に進められる優秀なアプリになります。
ただ私は、この使い方が通用するのは受験生になる前までだと思うので、受験生になったらYouTubeを使うことはお勧めしません。
効率的に勉強したいけど何かいいアプリはないかな、と思っている人、ぜひYouTubeも視野に入れてみてください!(よもぎ=3年)
勉強時間を可視化して振り返り
Studyplus
知っている人も多いかもしれませんが、「Studyplus」というアプリが便利です。このアプリは勉強時間を記録し、可視化することができます。そうすると、「今週は英語の勉強が足りなかったな~」などと自分の勉強を振り返ることができます。
模試の偏差値を入力して自分の偏差値のグラフをまとめたり、自分が入りたいコミュニティに入ったりすることもできます。私は早起きして勉強する習慣を身に付けるために「朝活サークル」に入りました!
定期テストや模試の日程を登録すれば、その日までカウントダウンもしてくれますよ。勉強の計画を立てるのが苦手な人や、なかなかやる気が起きない人は、「試験まであと○日」という画面を見ると勉強できるかも? (みぽん=3年)
英単語を早く覚えられ長続きする
mikan
私のおすすめの勉強アプリは、「mikan」という英単語学習アプリです。この英単語アプリは、私が今まで使ったアプリの中で一番長続きしていて、圧倒的に早く覚えられると感じています。
中学から大学受験、TOEICまで、幅広い内容をほぼ無料で、自分に合わせて学習できます! スピード感があり、時間がないときでも取り組みやすいです。苦手単語がグルーピングされるので、繰り返し学ぶことができます。
そして、このアプリの一番良いところは、学習記録に合わせて「〇日連続だね!」などと、ひとかわむけおくんというキャラクターが励ましてくれるところです。通知機能もあるので、英単語学習が長続きしないという方はぜひ試してみてください! (まじめがね。=2年)
友達とノートをシェア
Clear
私がオススメするアプリは「Clear」です。
このアプリの主な機能は、「ノートをシェアできること」。自分で書いたノートを公開したり、他の人が書いたノートを見て予復習したりすることができて、とっても便利です!
しかし、さらなるオススメの機能が…。
それは、「Q&A」機能! 分からない問題の写真を撮って質問するだけで、他のユーザーから解き方を教えてもらえます。
暇なときに他の人の質問に回答して、既習分野の理解を深めたり、勉強で行き詰ったときに質問したりと、大活躍しています。
ぜひ「Clear」ユーザーになって、一緒に、効率的に勉強しませんか?(サラ=1年)
国名覚えて地理を得意に
すいすい世界の国名クイズ
世界の国名を地図クイズ形式で覚えられるアプリです。西ヨーロッパ、中央アジアなどのように地域別になっていて、覚えたい地域をピンポイントで学習することができます。そのため、小さな国がたくさん集まっている地域なども簡単に覚えられます。
地域ごとの過去5回分の正誤記録を表示してくれる機能があり、自分の弱点がひと目でわかることが私のおすすめポイントです。私は今まで、国の位置を暗記するのが苦手でしたが、このアプリを使い始めたら、すぐに国名とその位置が覚えられるようになりました。色鮮やかな地図で楽しく学べるのも特徴の一つです。
国名がなかなか覚えられない人、復習したい人もぜひ使ってみてください。(lemonade=2年)