優しくて慈愛に満ちた「できた人間」主人公・炭治郎の魅力

―主人公の炭治郎について話してみましょう。他の漫画の主人公の違いって何だと思いますか?

B 違い…というか、炭治郎の特徴はひたむきに努力ができることかな。

C それでいておごらずに、他の人を思いやることができるのも、またすごいですよね。

個人的に印象的なシーンは、瞑想(めいそう)中の炭治郎としのぶさん(編集部注※胡蝶しのぶ。鬼殺隊の「柱」と呼ばれる最高位の剣士の一人)が話すところ。

「全集中常中の呼吸(編集部注※力をより発揮するために必要な技術)が会得できたら、善逸と伊之助(編集部注※嘴平伊之助。主要キャラで主人公の仲間。イノシシの頭皮を被っている)の二人にも教えてあげられる」と話します。身につけた後は、実際にそうしている所に、「周りと共に利益を得ることを自然に考える」炭治郎の心の高潔さが見てとれました。

A 他の漫画の主人公よりも「できた人間」だと思います。

主人公はヘタレだったりして徐々に成長していったりする描写が描かれることが多いと思いますが、炭次郎は初めからできる人。ヘタレさは善逸にあるし、強引さは伊之助が持っている。他の漫画で言うところの主人公らしい人が炭治郎の周りにいるなあと思います。

炭治郎自体、他に見られないキャラだと思います。

C 何より思いやりを感じますよね。

鬼がいる小屋から出られないでいた人のけがの処置を先にして、落ち着いた所でゆっくり話を聞こうとする所。他の人を不安にさせないよう、しっかり考えているのだと思いました。

他の鬼殺隊士は「鬼(敵)は人間とは別の生き物」だと捉え、殺すことにためらいがない場合がほとんどです。それに対して、炭治郎は消えようとしている鬼の亡骸(なきがら)に「成仏してください」と一礼したり、首の取れた鬼の体にそっと手を当てたりするなど、鬼への慈愛を忘れないんですよね。

仲間はもちろん、敵にも優しい。慈愛に満ちた炭治郎

―敵キャラである鬼への向き合い方が違うんですね。確かに、他の作品だと「敵は倒すもの」としか表現していないことが多いかも。

C 刀を振るっている途中、鬼が死を望む表情になったのを瞬時に判断したら、鬼が苦しまない技を選んでいましたね。鬼は人間だったんだから…この一言に尽きますよね

A すごくわかります…。全部、こもってますね。

しゃべれないのにかわいすぎ ヒロイン・禰豆子の魅力

―ヒロインの禰豆子(主人公の妹)についてはどう思いますか?

A 禰豆子(編集部注※鬼に襲われ生き残ったが自身も鬼になってしまった。炭治郎は妹を人間に戻すために戦っている)は人を食べないようにする保険として竹をくわえてるから、ほぼしゃべっていないのにあんなにかわいいのは革命ですよね!

C ギャグとかわいさとシリアスさを一人でこなせてますもんね。

A 本当にそう……禰豆子大好きな善逸の気持ちがわかります。

B 他の作品のヒロインって感じとはなんか違いますよね。

C 言葉を話せなかったり、人間と同じように活動できなかったりしているけれど、そこを逆手に取った、それでいてストーリー展開に違和感を残さないかわいさを出すことができています。

作者のワニ先生(編集部注※作者の愛称。自画像がワニだから)の、目を点に省略して描くユニークな絵柄も、効果的に働いておりコミカル要素も同時に出しているんだと思います!

B 悪役と同じ鬼の血を持っている鬼になってしまったのにもかかわらず、「人と共に戦う」という設定自体がとても斬新だと思います。基本的に前に出てこない(しゃべったりしない)ので、出てきた時に存在が一層光りますよね。

言葉はしゃべれないがしぐさや表情がかわいい禰豆子

容赦なくキャラが死ぬ つらいけどそれだけじゃない

―容赦なくキャラクターが死んでしまいますが、読者としてどう思いますか?

C 死ぬのはつらいですよ……。でも死ぬ前におのおのが全力を尽くしてるから、敵味方関係なく大切に思えてしまいます。

A 死ぬのはほんとにつらいです。引くほどしんどいです。言ってもいいかわからないんですけど……推し(編集部注※特に好きなイチオシのキャラクターなどを指す)が死ぬのは初めての体験だったので……。

―推しが死んでしまったんですね……それはつらい。

A 推しが死ぬ回を読む前から感づいてはいたんです。そうならないといいなと願いながら読みました。

いざ推しが死んで、もちろん泣いて。でも、最後のセリフを読んで……よかったねって胸が熱くなりました。そこからは、けっこう引きずりました。ずっと推しの死について考えていました。

でも、彼にとって幸せだと思える人生になったなら、良かったのかな。

B 物語の上で仕方ないのかな、とは思いますけど……。でも、その人の死がむげにならないので、そこは少し安心します。

A なかなか死にそうにない主要なキャラもばんばん亡くなってしまいましたよね……。他の漫画にはない作者の思い切りの良さを感じます。

B 死があったからこそ、主人公や仲間がキャラの遺志を受け継いでいくのが泣けます。

A わかります……。

C 遺志を継いでいるのが、複数回描かれているのからも、思いが強いことがわかっていいんですよね……。

B 死んでしまっても回想シーンなどで出てきますしね。