早いものでもう12月が終わろうとしている。高校生記者たちに今年1年を振り返ってもらい、身の周りで流行った「歌手・芸能」を紹介してもらった。(福元まりあ)
Official髭男dism
NHK紅白歌合戦への出演も内定したOfficial髭男dism。甲子園のテーマソングも担当し、今年大ブレイクした。
-
多彩な音楽ジャンルが魅力
「Pretender」という楽曲が、ストリーミングチャートで1位を取っていて、他の曲も上位に位置していました。メンバー同士で仲が良く、地元の島根愛が強い、とても優しい人たちです。老若男女問わずに大人気で、多彩な音楽ジャンルと優しい歌詞が魅力だと思います。(2年・女子)
平野紫耀さん
男性アイドルグループ・King & Princeのメンバーである平野さんに熱い視線を送る高校生も続出した。
-
少し天然なキャラクターにハートを掴まれる
ドラマ「花のち晴れ」(TBS 系)で一気に人気になりました。彼は見た目が格好いいところだけではなく、少し天然なキャラクター、歌声など、たくさんの場面で若い世代のハートを掴んでいるのではないでしょうか。(1年・女子)
ジャニーズJr.
「ジャニーズJr.」のメンバーが好きという声も上がった。
-
みんなJr.にハマってる
今までまったくジャニーズに興味が無かった人も、ジャニーズのデビューしたグループが好きだった人も、みんなジャニーズJr.の何かしらのグループにハマっていると思います。(3年・女子)
SixTONESが流行 男性ファンもいる
SixTONESが流行っています。「ジャニーズをデジタルに放つ時代」というキャッチフレーズとともにYouTubeで動画が配信されていたり、音楽番組やバラエティ番組などに出演したりしています。2020年にデビューが決まってから知名度が上がりました。女子高校生や、20代に人気なイメージです。割と男性ファンもいると思います。(1年・女子)
PURODUCE 101シリーズ
韓国発のアイドルオーディション番組で視聴者である「国民プロデューサー」からの投票でデビューメンバーが決まる。先日、日本版のPURODUCE 101 JAPANが行われ、上位11人のメンバーで構成されたグループ「JO1」が誕生した。
-
周りで流行ってる!
韓国発のアイドル番組で、私の周りで流行っています!(2年・女子)
ヨルシカ
男女二人組のロックバンドであるヨルシカを推す声も。ボカロPとしても活動するn-butaさんがコンポーザーとして参加している。
-
新しいタイプのミュージシャン
友達に勧められてPVを見て知りました。ボーカロイド出身のクリエイターチームだけど人間がボーカルをしていて、新しいタイプのミュージシャンです。(2年・女子)
磯村勇斗さん
「きのう何食べた?」「まだ結婚できない男」など、さまざまなドラマで活躍する若手男性俳優である磯村さん。演技力に注目する高校生も。
-
同じ人とは思えないほどの演技力
今年どの期のドラマにも出ていました。それぞれの役で人がまったく違い、同じ人だとは思えないほどの演技力があります。(3年・女子)
EXIT
お笑いコンビのEXITはそのギャップに心つかまれたという声も上がった。
-
実は真面目!?
渋谷の「パリピ」をネタにしています。茶髪に派手な格好…一見「チャラチャラした」外見なのですが、アルバイトは老人ホームやベビーシッターをしていて、「チャラくない」そのギャップが面白いです!(3年・女子)