国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)が国内の大学の「教育力」を測って順位づけする「THE世界大学ランキング日本版2018」。大学の国際性を測る指標の一つとして公表された「外国語で行われている講座の比率」ランキングを紹介する。
比率は、外国語で行われている講座(語学をのぞく)を全ての講座数で割って算出されている。比率が高いことは、外国からの留学生が学びやすい環境が整えられていることや、日本出身の学生が外国語を使う力を磨く環境を整えているといえる。
1位の立命館アジア太平洋大学は、留学生が多く、日本人学生の国際性を伸ばすことに力を入れていることで知られる。私立で比率が高かったのは、立教大学、宮崎国際大学、国際基督教大学。公立では、国際教養大学や会津大学が高かった。国立では、比較的小規模の京都工芸繊維大学や豊橋科学技術大学が上位に入った。一方、国立の研究型総合大学では名古屋大学(21位)や九州大学(23位)が比較的高かった一方で、東京大学と東北大学は38位で、学部の授業は日本語が中心であることがうかがえる。
「外国語で行われる講座」の割合が高い大学上位50校
大学名の前の★は私立、◎は公立、無印は国立。数値は全講座数に占める割合(%)
1位 ★立命館アジア太平洋大学 89.0
2位 ◎国際教養大学 80.8
3位 ◎会津大学 60.4
4位 ★立教大学 39.2
5位 ★宮崎国際大学 38.5
6位 京都工芸繊維大学 37.4
7位 ★国際基督教大学 36.2
8位 豊橋科学技術大学 32.8
9位 東京医科歯科大学 31.2
10位 宮崎大学 29.6
11位 ★京都外国語大学 27.4
11位 ★大阪女学院大学 27.4
13位 ★名古屋外国語大学 27.1
14位 ★同志社女子大学 23.5
15位 東京外国語大学 23.3
16位 長岡科学技術大学 22.6
17位 ★上智大学 22.5
18位 東京工業大学 21.2
19位 ◎神戸市外国語大学 21.1
20位 ★デジタルハリウッド大学 20.0
21位 名古屋大学 17.8
22位 金沢大学 16.8
23位 九州大学 16.7
24位 ★明治学院大学 16.6
25位 秋田大学 16.0
26位 ★津田塾大学 15.9
27位 北海道大学 14.9
27位 ★茨城キリスト教大学 14.9
29位 ★神戸女学院大学 13.6
30位 ★早稲田大学 13.4
31位 ★神田外語大学 11.8
32位 一橋大学 11.5
32位 ★東京国際大学 11.5
34位 ★名古屋商科大学 11.1
35位 東京海洋大学 10.8
36位 広島大学 10.6
37位 熊本大学 10.5
38位 東京大学 10.3
38位 東北大学 10.3
40位 東京農工大学 10.0
41位 ★崇城大学 9.5
42位 ★学習院大学 9.2
43位 ★京都ノートルダム女子大学 9.1
44位 筑波大学 8.8
44位 ★創価大学 8.8
46位 ★佛教大学 8.6
47位 ★関西学院大学 8.5
48位 ★同志社大学 8.4
49位 ★東洋大学 8.1
50位 ◎群馬県立女子大学 8.0