台湾発祥で、世界中で高い人気を誇る「ゴンチャ」。日本でも定番の人気店となり、看板メニューのタピオカドリンクはブームが落ち着いた今でも、中高生を中心に愛されています。

お茶にこだわり、カスタマイズが楽しい
人気の理由は、なんといっても「お茶へのこだわり」です。ゴンチャでは主に3種類の台湾茶が使われていて、発酵の度合いが異なるため、それぞれ香りや味に特徴があります。好みに合わせてさまざまなお茶を選べるのも魅力です。
さらに、甘さや氷の量、トッピングのカスタマイズも可能。自分だけの組み合わせが楽しめるので、私も含め、多くのリピーターがいるのだと思います。皆さんも、自分だけのこだわりのドリンクを見つけてみてください。
- ちゃんぽん 山梨県在住。趣味は韓国映画を観ること。K-POP好き。推しはSEVENTEENのミンギュ。週1で行くゴンチャを飲んでいる時が至福の時間。
「高校生記者」になろう!
高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。
「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます!
あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?
今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。