高校生記者のぷりむさん(1年)が特技を紹介します。
私の特技はピアノで、5歳から習い始めました。小中学生の頃は、年に3回の発表会に参加。自作の曲を披露することもあり、一番の機会でした。現在は年に一度、発表会に出ています。

普段はクラシック、特にベートーヴェンの曲を弾くことが多いですが、今は7月の発表会に向けてショパンの曲に挑戦しています。
合唱コンクールなど学校行事で伴奏を任せてもらえるようになり、ピアノを続けていてよかったと実感。そして、「ピアノといえばぷりむだよね〜」と言ってもらえるようになったのもうれしい経験でした。
いわゆる「耳コピ」で流行の曲を弾けるようになったのも、自分の強みになっていると感じます。
- ぷりむ 東京都在住。国際系の部活に所属。好きな科目は歴史。戦国時代、江戸時代にひかれる。好きなアニメは「薬屋のひとりごと」。
「高校生記者」になろう!
高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。
「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます!
あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?
今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。