勉強アプリ「StudyCast」がおすすめです。私は中学の時から勉強が苦手ではないものの、すぐに飽きてしまうのが悩みでした。そこで、どうしたら勉強しやすくなるか考え、StudyCastにたどり着きました。

自分の勉強時間が表示されていて、頑張りが見えやすい

StudyCastはベネッセが運営していて、会員登録をせず、気軽に勉強できます。中でも紹介したいのは「自習室」という機能。全国のアプリを利用している人たちと勉強でき、「頑張ろう!」などのスタンプを送りあえます。より勉強が楽しくなるアプリです。(高校生記者・マリア=3年)

マリア 群馬県在住。吹奏楽部。将来の夢は高校の国語の先生。好きな勉強アプリはStudyCast。

「高校生記者」になろう!

高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。

「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます! 

あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?

今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。