高校生活を送るうえでクラスメートや友達との付き合いは欠かせない。ひとりで行動することを高校生はどう捉えているのだろうか。LINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者の高校生に、「ひとりでいる」ことへの抵抗感について2月にアンケート。239人が回答してくれた。寄せられた声の一部を紹介する。(越沢琴奈)
「ひとりでいる」ことに抵抗はある?
「ひとりでいる」ことに抵抗があるか選んでもらった。「全くない」人が34%、「どちらかといえばない」人が35%と、ひとりに抵抗がない人が過半数だった。
続いて、「ひとりでいる」ことに抵抗がある人、ない人それぞれに理由を聞いた。
「ひとりでいる」に抵抗あり
-
■授業で孤立する
授業でペア学習のとき孤立する。(ゆりすけ・2年)
「ペア作って」と言われたときにひとりで余るのがつらい。(みー太郎ぽんぽこ・2年)
■周りにぼっちと思われたくない
周りに「ひとりだ」「ぼっちだ」と思われたくないから。(1年)
友達がいないと思われたくない。(こん・3年)
■不安になる、寂しい
周りが楽しそうに話していると、ひとりでいるのが悲しくなってくる。何かいいことがあっても誰かに話せなかったらうれしさが半減する。(ねこからす・1年)
ひとりだと自分の行動があっているか、ちょっと不安になる。(Yuki・2年)
■移動のとき困る
体育館などに移動するときに周りは仲のいい子と移動しているし、お昼はいつメンで食べているから。(パパゴ・1年)
移動教室のとき困るから。でもトイレはできるだけひとりで行きたい。(1年)
「ひとりでいる」に抵抗なし
-
■ひとりの方が気楽
ひとりでいる方が気持ち的にもとても楽。自由に自分のやりたいことをできるからストレスを感じなくていい。(いまのみ・1年)
ひとりなら自分のリズムで動ける。無理に友達を作って関係を保つならひとりでいる方がいい。(さやこ・1年)
■人間関係に悩まなくていい
余計な気を使わず、その時々でつるみたい人とつるめて気楽。基本誰とでも仲良く、グループ作るときは、休みの人がいるグループに代打的ポジションで入る。(ちんあなご・1年)
女子同士のいざこざに巻き込まれるのが面倒くさい。(ぱんぱん・2年)
■ひとりで楽しみたい
ひとりでも楽しい。充実している。(どらやき・その他学年)
本を読んだり、絵を描いたり、自分の好きなことをひとりで楽しみたい。(ハッカ・1年)
■ひとりでリラックスしたい
人に気を使いすぎて疲れる性格だから、ひとりになってリラックスする時間があった方がいい。(みーこ・2年)
ひとりの時間もほしい。ひとりでしかできないことがある。(Tomo・2年)
編集部にあなたの声を聞かせてください
この記事はLINE公式アカウント「高校生新聞編集部」をフォローしてくれている読者にアンケートをしてつくりました。あなたもぜひフォローして、アンケートや読者参加企画に協力してください。