いよいよ冬到来。防寒対策とおしゃれを両立したい……。お金をかけずともそんな願いをかなえてくれる湯たんぽ、靴下、イヤーマフ…などの100円ショップグッズを紹介します! (高校生記者・ひぃ=2年、セリアで購入)
真冬の自転車登校にぴったり
フリースフェイスガード
フリース製のフェイスガードです。耳、鼻、ほおをすっぽりと覆ってくれるので、真冬の自転車登校にぴったりです。軽くて、洗ってもすぐに乾くところが◎。
小さめサイズがうれしい
ソフト湯たんぽ
両手にすっぽり収まるくらいの小さな湯たんぽです。小さいので、勉強中に抱えたり、腕の下に置いたりしても邪魔になりません。デザインがかわいいところも一押しポイント。
冬の必需品、コスパ最高
貼らないカイロ
貼らないで使うカイロです。お財布に優しく、100円で8個入りとコスパ◎。16時間あったかさ長持ちで、冬のお出かけには欠かせません。
つけたままスマホが操作OK
ニットグローブ
ニット製の手袋です。最大の魅力は、親指と人さし指の先端に滑り止めがついていて、着用したままでもスマートフォンを使用できるところです!
耳が痛くならない耳あて
イヤーマフシック
もこもこした見た目がかわいい耳あてです。保温力抜群です。押さえつけないので耳が痛くならないところがおすすめです。
冷えとさよならできる靴下
ふわふわソックス
分厚くてもこもこの靴下です。とても保温力に優れていて、デザインもかわいいです。足先からの冷えがすっかり取れます。家でくつろぐ時、勉強する時に大活躍間違いなし。
どんな服にも合わせやすい
ニットキャップ
ニット帽です。深めなので耳まですっぽり収まってあったかい……! シンプルな色使いとデザインで、どんな服にでも合わせやすくてありがたいです。
ボタン付きの肩掛け
フリース肩掛け
フリース製の肩掛けです。ボタンを留めると肩からかけても落ちてこなくて、作業の邪魔になりません。膝掛けとしても使えます。お気に入りの使い方を見つけてみてください。