デコレーションが大好きな私が、卒業シーズンにぴったりの100均アイテムを使い、楽しく色紙デコするアイデアを紹介します。キャンドゥのアイテムを使って、思い出に残る卒業デコを作ってみました。(高校生記者・Lua=2年、キャンドゥで購入)
たくさんメッセージを書ける見開きタイプ
大判二つ折り色紙 グラデーションカラー メロン&グレープ(紫色)

見開きタイプの色紙なので、メッセージを書き込めるスペースがたっぷりあります。紫のグラデーションが上品で、卒業の特別な思い出を鮮やかに彩ります。デコレーション次第で、かわいらしくも大人っぽくも仕上げられる万能アイテムです。
グラデーションカラーがおしゃれ
メッセージカード 16P グラデーションカラー メロン&グレープ シール付き

紫と緑のグラデーションで、花束のような華やかさを演出します。先輩への一言メッセージを書いて貼ると、色紙がさらににぎやかになります。シール付きなので、簡単にデコレーションできるのもポイントです。
桜モチーフで春っぽいデザインがぴったり
ミニシートシール 3シート 春を愛するひと

卒業シーズンの春らしい桜やねこのモチーフが描かれたミニシールです。シンプルなデザインなので、どんなテイストにもなじみやすく、自由にアレンジできます。他のシールと比べてはっきりとした絵柄なのも魅力。「主人公の卒業生」をイメージして使いました。
レトロな雰囲気を演出、大人っぽく仕上がるよ
ミニシートシール 4シート アンティーク

バラや鍵などをモチーフにしたアンティーク調のシールが4シート入っています。絵やメッセージカードの隙間や、少し重ねて貼ると、色紙全体にレトロな雰囲気を入れられるため、大人っぽいデザインにしたい方におすすめです。
ハートをアクセントに取り入れてみて
ラインストーンシール パールハート

ハート型ラインストーンシールです。大中小のサイズ、ピンク系統の3色のハートがシートにまとまっています。かわいく立体的にデコレーションできます。同色系の控えめのシールなので、悪目立ちすることなく、色紙のアクセントとして取り入れられます。
デコ初心者におすすめ、縁取りに◎
マスキングテープ推し色 紫

紫の濃淡が美しいマスキングテープです。縁取りやデザインのアクセントとして使うと、統一感のある仕上がりになります。マスキングテープは剥がしやすく、デコレーション初心者でも気軽に使える王道アイテムです。
華やかで上品な雰囲気に
サテンリボンレディティントカラー12mm ミント

テンリボンのような紙と違う素材をデコレーションに加えることで、上品な雰囲気をプラスします。好きな形に切って貼ったり、リボンを結んで飾ったりすると、華やかさが増します。ミントカラーは紫との相性が良く、バランスの取れた仕上がりになります。
意外と使えるししゅう糸
ししゅう糸 ペールトーンカラー

デコレーションにどうやって使うのか想像することが難しいかもしれませんが、糸はそのまま貼ったり、結んで飾ったりするなどアレンジの幅がとても広いです。ひと工夫加えることで、手作り感を上げられます。
実際にデコってみた♡

しゅう糸で「Thank You」のメッセージをあしらい、マスキングテープでちぎり絵をして「ご卒業おめでとうございます」の文字を作ってみました。サテンリボンでダブルリボンを作り飾っています。全体的に淡い紫をイメージした、おしゃれな雰囲気の色紙に仕上げました。