高校生が毎日持ち歩く筆箱。せっかくならばお気に入りで使いやすいものを選びたいですよね。今回は高校生記者に愛用の筆箱を紹介してもらいました。
インスタでも話題、トレンド押さえたクリアケース
インスタでも話題の、お気に入りの文具を見せることに特化したペンケースです。
中にピンクのケースがついているので、見せたいものは外に、見せたくないものはケースの中に隠すことでスッキリ収納できます。中のケースはマチたっぷりでペンだけでなくハサミや修正テープなど道具系も入ります!
裏側も透明になっていて推しの写真やディズニーのチケットなどを入れて自分だけのオリジナルペンケースにできます。机の上にあるだけで勉強も楽しくなるのでお薦めです。(なお=2年)
クリアカバーの質感がトレンドをおさえているだけではなく、インナーケースの豊富なカラー展開の中でもピンクの色味に一目ぼれをして購入しました。
使ってみると大容量で、口も大きく開き、かつボタン式なので、取りたいものをさっと取り出すことができ、お気に入りの文房具はインナーケースの外に出して「見せる」収納をすることもできます!
インナーケースの小物ポケットには、消しゴムや付箋、修正テープなどもきれいにしまうことができる点も気に入っています。少し珍しめの形だからこその話題性もあるので、見かけたらぜひ手にとってみてはいかがでしょうか?(マリーナ=2年)
使いたい文具をすぐに取り出せる
ナイロンメッシュペンケース・マチ付(無印良品)
私は、無印良品のナイロンメッシュペンケースをお薦めします。
この筆箱は中身が透けているので、外側からでも使いたい文房具を簡単に見つけることができます。
さらに、筆箱の素材が柔らかいので取り出し口が大きく開き、取り出すのもしまうのも簡単です。特に、私がよく使う正方形のメモをそのまま入れることができるので、気に入って使っています。黒でシンプルなデザインのため、引き締まった印象を受けますが、マチがついているので多くのペンをしまうことができます。
このペンケースには灰色のバージョンもあります。値段も450円(税込)とお手頃な価格ですので、気になる方はぜひ使ってみてほしいです!(はる=2年)
モノトーンで大人っぽく
スヌーピーの筆箱
中学のときに買いました。モノトーンで大人っぽいです。2つに分かれているので、よく使うものは黒のほう、そうでないものは白、と使い分けられるので便利です。
お気に入りポイントは2つあります。
1つめは、ハートのチャームです。普通のチャックではなく、ハートになっているのはめずらしいのでは。開け閉めしづらいこともなく、ぷっくりとした金色のハートでとてもかわいいです。
2つめは、筆箱の中の生地がスヌーピーの漫画になっていることです。筆箱の中なのでなかなか見えませんが、そのさりげなさがいい!
大きさもちょうど良く、使いやすいので、これからも大事に使いたいと思います。(かすてら=2年)
机にひっかけられる大容量サイズ
ワイヤー入り筆箱
私はワイヤー入りの筆箱を愛用しています。口が大きく開くので、ものが探しやすいです。かなり容量がありたくさん入るので、ものが多い女の子にはぴったりだと思います。
それだけでなく、持ち手があるので、机の横にひっかけることができます。教科書やノートを開いて机がいっぱいになると筆箱が邪魔になるときがありますよね。そんなときに必要なものだけを出して、ひっかけておけるのでとても便利です。
持ち運びも楽です。私は筆箱に友達からもらった、かわいいマスコットをつけています。勉強で疲れたときにこの子を見ると癒やされ、また頑張れます。筆箱になにか癒やされるアイテムを入れておくのもオススメです。