高校生新聞では、多くの高校生記者が記事を書いています。今回は文渦さん(2年)が趣味を紹介します。
私の趣味は、主に世界で起きたさまざまな出来事について調べ、まとめることです。主に経済動向を思慮する時間が好きです。

主にGoogleなど検索エンジンを用いて調べています。「この出来事が起きて、この地域で影響が出るのはなぜ?」「悪い影響を防ぐ手だてはあるのか?」などを考え、スマホにメモしています。
外国の友達に現地で感じたことを教えてもらうこともあります。調べた結果との違いを知るのも大切です。
続ければ、興味を持つ力、すぐに行動する力が付き、大人になったときに役立つと思います。
- 文渦 東京都在住。aespaのニンニン推し。海外旅行に行ってる時が一番成長を感じる。将来の夢は世界を相手に仕事をすること。
「高校生記者」になろう!
高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。
「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます!
あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?
今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。