ドラマ「119 エマージェンシーコール」は、119番通報を受けて、救急車や消防車の出動を指令する「指令管制員」を描いています。
指令管制員は、119番通報者と、通報者を助けに行く救急隊や消防隊をつなぐ存在です。清野菜名さん演じる新人指令管制員・粕原雪が、仲間とともに命の鬼気迫る通報に対応します。
緊迫した状況でも冷静に対応…かっこいい!
このドラマを見るまでは、指令管制員という職業を詳しく知りませんでした。焦りや不安を感じている通報者を「声」で落ち着かせ、緊迫した状況の中で冷静かつ迅速な対応を取る姿はとてもかっこいいです。SOSが発信された場所を特定するために、司令課の仲間と協力し合うこともあり、チームワークの大切さが感じられます。(高校生記者・ぴょんこ=2年)
「119 エマージェンシーコール」
フジテレビ系列、毎週月曜21:00~。放送終了後に最新話をTVerで、全話をFODで配信。https://www.fujitv.co.jp/119emcall/
- ぴょんこ 東京都在住。圧倒的テレビっ子。ドラマや映画鑑賞、J-POPを聞くことが趣味。推しはあいみょんさんと志尊淳さん。将来は映像や音楽関係の仕事に携わりたい。
「高校生記者」になろう!
高校生新聞では、原稿執筆、取材、企画などに「高校生記者」が活躍しています。
「自分の想いや体験、悩みを記事にする」「好きなものや推しを紹介」「他校の生徒と交流や座談会」「芸能人や専門家、大学の先生を取材」など、普通の高校生活では体験できないことが実現できます!
あなたも高校生記者になって、「高校以外の居場所」で活躍してみませんか?
今すぐ「高校生記者」に応募しよう【応募フォーム】
※現役高校生のみ、選考あり。地域不問。好きな時に自分のやれる範囲で活動できるので、勉強や部活と両立できます。