私の周りにはグループ意識が強い子がたくさんいます。友達といるのはたしかに楽しいですが、学校にいる時間のほとんどをグループで過ごすのは、時に息苦しさも感じます。なんとなく流されて過ごす時間は本当に必要ですか? (高校生記者・あおいちご=2年)

女子の半数が同じグループに

私はグループに属さず行動しています。私の学校では毎年クラス替えがあるのですが、1年のときはクラスメートのAさんをリーダーに、20人いた女子の約半数が属するグループができました。

メロンソーダを求めて一人喫茶店巡り

Aさんは誰とでも積極的に話せる人です。私も仲良くしてもらっているし、グループLINEにも入っています。ですが、「グループに所属している」と言えるほど一緒に行動していたわけではありません。お昼ご飯は一緒に食べないし、休日に行くカラオケなどはほとんど参加したことがないです。

友達の顔色をうかがうのはしんどい

2年になってクラス替えをしても、同じクラスや隣のクラスに1年次のグループの子がいて、休み時間や移動教室を一緒に行動することが多くあります。そのグループの子と話すのはとても楽しいし、充実した時間です。

一人、学園祭で1日を過ごした

でも、私は自分がグループに所属しているとは思っていないし、所属したいとも思いません。人が多いところは苦手だし、人が多くなるほど意見を擦り合わせるのが難しくなって、どんどん自分がつらくなってしまうからです。

グループにいると、ほかの子の顔色をうかがって自分の意見を言えないのはしんどいし、もったいないと思います。時間は有限だし、思ったことはすぐやらないと忘れてしまって後悔します。その点、一人で行動するのはとても身軽で、自分自身のために動くことができます。なので学校では友達と過ごす時間と一人の時間に分けています。授業間の休み時間は同級生と話すけれど、昼休みは一人で過ごすことが多いです。

一人でも「孤独」ではない

グループに所属することは必ずしもマイナスとは思いません。私もAさんと話すようになってから、その周りの子とも話すようになり、友達が増えました。

しかし、グループに所属していなくても「ぼっち」ではないし、一人で行動していても孤独ではありません。一人でいることは、新しい視点をもたらしてくれました。少しでも理解の輪が広がって、少しでも多くの人が一歩を踏み出せるようになったらいいなと思います。