「図を描くのが大変」「印をつけたいけど書き込みたくない」など、勉強中に起きがちなプチストレス。そんなイライラを解消できる、勉強がはかどる100均グッズを紹介します!(高校生記者・さき=2年、ダイソーで購入)

図を簡単に写せる

トレーシングペーパー ふせん(小)

トレーシングペーパー ふせん(小)

数学の図形問題や生物の図など、フリーハンドで描くのはできるだけ避けたいものもありますよね。そんなときにはこのふせんを使って、トレースをします。透明なふせんとして利用もできます。冊子に描きたいけれどうまく描き込めないときや、スペースが少し足りないときに便利です。

予定をサッと確認できちゃう

カードカレンダー(シンプル)

カードカレンダー(シンプル)

模試の日程など、今後の日程を確認したいタイミングってありますよね。このカレンダーはカードサイズで、スマホカバーの裏側に挟めるので、すぐに確認できます。下側に金色のラインが引いてあり、おしゃれにも見えます。

穴をあけずにファイリング

フィルムファイリングシール 3穴 ベーシック 24片

フィルムファイリングシール 3穴 ベーシック 24片

プリントに端から端までびっしりメモしていて、ファイリング用の穴をあけにくい。見た目の問題上、穴をあけるのを避けたいこと、ありますよね。そんなときはこのシールが使えます。プリントに貼る部分は透明なので、プリントの内容が見えたままの状態にできるんです。

細くてかさばらない

カラーフィルムふせん(7スイート、極細)

カラーフィルムふせん(7スイート、極細)

テスト勉強で「印をつけたいけど、あまり書き込みをしたくない」ときは、このふせんを使うと冊子本体を汚さずに印をつけられます。栞として利用しても、細いのでかさばらずにすみます。台紙に穴があるので、ファイルにも閉じられます。

ノートのページを拡張

Sticky Note -Grid-

Sticky Note -Grid-

授業中、今のページには書き込めないけど、次のページを使うにはキリが悪い。そんなときには、この商品を使ってノートのページを広げます。ふせんのように使えるので簡単に貼りつけられて、落としてなくしたりもしません。粘着部分の幅が小さいため、プリントに貼る際にスペースを多く取らずに貼ることができます。

持ち運んでもボロボロにならない

ノートふせん(9片×20枚、スイート・マイルド、スタンダード)

ノートふせん(9片×20枚、スイート・マイルド、スタンダード)

このふせんは、しおりとして使える細いもの、縦長のもの、「wish list」が書ける罫線つきのものなど4種類のふせんが入っていて、さまざまな用途で使えます。ノート状になっているのでかさばらず、ポケットに入れて持ち運びもしやすいです。散らばることもありません。

公式まとめに便利

はがき(白)

はがき(白)

数学の公式や化学の化学式などは、覚えるのが難しく、忘れやすいですよね。問題を解く際に必要となるたびに、毎回該当部分を探して確認するのも時間がかかります。そんなとき、私はこのはがきに内容をまとめています。手ごろなサイズで使いやすいです。

一覧で見やすく整理

はがきホルダー 80ポケット

はがきホルダー 80ポケット

「覚えたい部分を紙にまとめたのはいいけど、このまま置いておくとなくしそう」という悩みを解決するのがこのはがきホルダーです。1枚のリフィルに4つのカードが入り、かさばらず、見やすく整理できます。入れやすいですが、落ちることもないので安心して整理できます。

おしゃれにスッキリ収納

インテリアブック型収納(A3サイズ)

インテリアブック型収納(A3サイズ)

本の形のおしゃれな収納ボックスです。磁石がついており簡易にふたを閉められるため、持ち運び中に中身が落ちない点もありがたいポイントです。ロッカーにもおしゃれにしまえます。今回紹介したアイテムのうち、はがきホルダー以外をきれいに入りますよ。