私は中学2年生の時に、ジャニーズと坂道グループに出会い、そこからCD、DVDの購入、ライブの参加などせっせと「推し事」しています。ふと「私は推し活にどのくらい使っているのか」気になり、調べたところ、びっくり。たくさんのお金をいつのまにか使っていたのです。(ハピフラ=専門学校1年)

推し活に大金を使ってた!

2022年1月~8月の間で、私はどのくらい推し事にお金を使っているのでしょうか。家計簿をつける習慣がないので、今回初めて購入履歴などをさかのぼって調べてみました。

  • 推し活(グッズ、CD、DVD、LIVE、舞台、映画など)→約23万円
  • その他趣味→約2万5千円
  • その他(服、化粧品、雑貨など)→約4万円
  • 合計29万5千円
集めている推しグッズ

推しにたくさん使っているのは分かっていましたが、まさか23万円も使っているとは。ほかにも友人との食事代や、ちょっとした雑貨などは、何かと理由を付けては家族に買ってもらうことも多々あります。それでもこの金額ということが自分でも信じられません。

知らぬ間に貯金を切り崩し

これまではお小遣いを月5000円もらっていましたが、6月からバイトを始めました。収支は賄えているのか……、記憶を頼りに思い出してみます。

  • 6月までのお小遣い→5千円×6=3万円
  • 6、7月のバイト代→約8万円
  • 親戚からのお小遣い→4万円
  • お年玉→約10万円
  • 合計25万円

……足りていません! バイトを始めると同時に自分の銀行口座を作り、それまでにためたお金を自分で管理するようになりました。その結果、足りない分は貯金に手をつけてしまったのです。

「使ってもバイト代入るし。『前借り』しただけだよ」と思って使っていましたが、こういう使い方はよくないと改めて実感しました。 

お金の管理を始めます

私は今回の反省から、自分の使ったお金の把握から始めようと決意。ついつい百均で買ってしまったノートがたくさんあるので、それらを使って、お金を管理しようと思います。

推しのアクリルスタンドとデザートをパシャリ

めんどくさがりの私なので、普段なら1日でやめてしまいます。ですが、今回は23万円という金額が目に見えたことで「続けなくてはいけない」といつもより強い気持ちがあります。今後推し活を上手に楽しく続けていくためにも、この場を借りてお金の管理を宣言します!