10Fの吹き抜けを活かした手作りX’masツリー

ビル型のキャンパスの特性を生かした、吊り下げ式のXmasツリー。生活環境学科の学生がデザイン・制作まで実施しました。12月には、学内で点灯式を実施。クリスマスシーズンを彩ります。(実践女子大学 入学サポート部)

投票はこちらから!

 

日本一の琵琶湖を眺め、四季を感じる。

中央棟4階は、三方をガラス張りで光あふれ開放感いっぱいの展望レストラン。雄大な琵琶湖の絶景と、比良山系の美しい稜線が眼前に広がります。琵琶湖側には、人工芝のサッカーフィールドやブルートラックの陸上フィールドが広がり、思わずカメラを向けてしまいたくなる眺望です。また、自然豊かなキャンパスの中央にある展望レストランから四季を感じることができます。(びわこ成蹊スポーツ大学 総合企画部企画広報課)

投票はこちらから!

 

開放的なガラス張りのラウンジ

陽光が差し込む第2教育棟のラウンジは、授業の空き時間を過ごすのにピッタリな学生の憩いのスペースです。キャンパス内には、世界的建築家の隈研吾しによってデザインされた図書館や学生会館などが並び、学びの環境が整っています。(作新学院大学 企画広報室)

投票はこちらから!

 

コモンズエリアでの一コマ

文教大学東京あだちキャンパスのコモンズエリアの写真です。ここには学生がリラックスして過ごせるスポットが集まっています。中でも「アイデア・クロッシング」は、奥行きのある広い空間に、カラフルな家具とフラッグが写真映えするスポットです!(文教大学 経営企画室)

投票はこちらから!

 

しずふくのシンボル。

学生の投票により名前が決定した「福祉創造館」と澄んだ青空を背景に、自然豊かな緑と桜型の花壇に咲く花が美しいと思いおすすめします。花壇では四季折々の花が咲きますので、季節によってまた違う景色を演出します。(静岡福祉大学 入試広報課)

投票はこちらから!

 

実る、学びを。

校舎の綺麗さと緑や光など自然の美しさの調和が取れたおすすめのアングルです。授業や実習で疲れた時に陽の光を感じて癒されてほしいと思います!(帝京平成大学 入試課)

投票はこちらから!

 

夜桜ライトアップ

小樽商科大学は、国立大学では珍しい夜間主コースを持つ大学です。校門から講義棟に向かう道は桜並木となっており、桜が美しく咲き誇る春の夜にライトアップの光で桜を照らせば、さぞ綺麗な光景となって市民との交流の場にもなるだろうと考えた在学生達が企画し、大学の支援のもと2016年から毎年実施しています。本学の桜並木は、昼夜を問わず学生や市民の写真撮影スポットとなっています。(小樽商科大学 教務課入試室)

投票はこちらから!

 

初夏の夕暮れ

写真中央の図書館・学習センターは、学生さんたちにとって勉強と憩いの両方の環境を兼ね揃えた場所です。図書館には約27万冊の図書資料が所蔵されており、400を超える閲覧席があります。また、図書館と一体化している学習センターは、個人学習はもちろん、グループ学習にも最適な環境が整っています。1階には無人コンビニや無料のウォータースタンドが設置されており、学修の合間に休憩するにも良い場所です。また、写真のとおり、キャンパス内でも有名な夕陽スポットでもあるので、季節によっていろいろな夕焼けの色を楽しむことができるのも魅力です。(医療創生大学 企画課)

投票はこちらから!

 

自然あふれる奈良大キャンパス

奈良大学教授で城郭考古学の第一人者である千田嘉博先生が撮影した写真をエントリーします。自然あふれるロケーションの奈良大学は、古都奈良を眼下に四季折々の景色を楽しむことができます。今回の写真は青空と雲をメインにしたものですが、夕焼けや桜の景色などもきれいに撮影できますよ。(奈良大学 広報室)

投票はこちらから!

 

今は夕陽色

ガラスタイルと太陽の光によって作り出される空間は、太陽の位置や反射の仕方によって毎日見せ方を変えるため、唯一無二の空間であるという儚さをも備えた、自然だからこそ作り出せる美しい空間であるため。(札幌保健医療大学 進路支援課)

投票はこちらから!