今人気の漫画作品は? 最新の漫画売れ筋ランキングを紹介。また、紀伊國屋書店新宿本店のコミック売場を担当している木村歩夢さんに、注目したい2作品をピックアップしてもらいました。
2021年7月の人気漫画ランキング
- 【1位】キングダム 62(ヤングジャンプコミックス)原泰久、集英社、580円
- 【2位】東京卍リベンジャ-ズ 23(少年マガジンKC)和久井健、講談社、480円
- 【3位】葬送のフリ-レン 5(少年サンデ-コミックス)山田鐘人、アベツカサ、小学館、454円
- 【4位】チ。-地球の運動について- 第4集(ビッグコミックス スピリッツ)魚豊、小学館、591円
- 【5位】転生したらスライムだった件 18(シリウスKC)伏瀬、川上泰樹、講談社、690円
- 【6位】ミステリと言う勿れ 9(フラワ-コミックスα フラワ-ズ)田村由美、小学館、454円
- 【7位】るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編- 巻之6(ジャンプコミックス SQ.)和月伸宏、 黒碕薫、集英社、480円
- 【8位】逃げ上手の若君 1(ジャンプコミックス)松井優征、集英社、440円
- 【9位】BLUE GIANT EXPLORER 3(ビッグコミックススペシャル)石塚真一、NUMBER8、小学館627円
- 【10位】忍者と極道 6(モ-ニングKC)近藤信輔、講談社、650円
- (集計期間:2021年7月1日~7月31日・紀伊國屋書店新宿本店売り上げデータ。価格は税抜)
「ミステリと言う勿れ」曲者主人公の新感覚謎解きストーリー
ミステリのようでミステリじゃない!? 新感覚の謎解き漫画、それが『ミステリと言う勿れ』だ。
主人公の大学生・久能整(くのう ととのう)が殺人事件に巻き込まれる……ところまではミステリの定番なのだが、彼は大学生探偵でもなければ名探偵の孫でもない。それゆえ、彼は謎解きをしない。ただ普通の人より少し、いや大分、口数が多いのだ。
おしゃべりな主人公によって繰り広げられる一見事件とは無関係な会話劇、いつの間にか「整って」いく事件……この漫画、犯人ではなく主人公が曲者なのである。来年には菅田将暉さん主演で待望のドラマ化! もう確実に大ヒットするので、ぜひ今から原作の雰囲気を味わってみてほしい。
「忍者と極道」2人をつなぐのは女児向けアニメ!?
高校生の忍者(しのは)と会社員の極道(きわみ)は、ひょんなことから『プリンセスシリーズ』という女児向けアニメを愛する同志として出会う。
年齢差を物ともせず白熱する二人の『プリ語り』にほっこりするのも束の間、その正体は忍者(ニンジャ)と極道(ゴクドウ)。古くは江戸時代から続く因縁の宿敵である。運命のいたずらか、互いの素性を知らぬまま熱い友情を育む二人……果たしてこの尊い友情の行方やいかに!?
2020年の東京を舞台に、戦いの火蓋が今切って落とされる……「決めようか、忍者と極道、どちらが生存(いき)るか死滅(くたば)るか。」類を見ない強烈なエンターテインメント、一度読んだらクセになること間違いなしだ!
お待たせしました!最新単行本⑥巻は7月14日(水)発売!!カバーを大公開です!!!ド派手なショッキングピンクに彩られたJK長が目印です!!!!お見逃しなく!!!!!#忍者と極道 pic.twitter.com/bXZ5lu8vTD
— 「忍者と極道」公式/最新単行本⑥巻好評発売中! (@nin_goku) June 10, 2021
マンガを紹介してくれたのは…
木村歩夢さん(紀伊國屋書店新宿本店・コミック売り場担当)

-
紀伊國屋書店新宿本店
コミック売り場は、原画や書店員によるポップやおすすめチラシなどが置いてあり、漫画好きにはたまらない空間になっている。
紀伊國屋書店ウェブストア
上記で紹介した漫画はもちろん、24時間注文受付中。