もうすぐ暑い夏が始まります。爽やかな気分になれるチョコミント味は、夏に欠かせませんよね。そこで今回は、コンビニやスーパーなどで買えるチョコミント味のお菓子を食べ比べ、紹介します。「チョコミン党」の人は必見です! (高校生記者・みたらしだんご=1年、価格は税込・購入価格。店によって異なる場合あり)
2種類の味が楽しめる
LOOK2つのチョコミントアイス(不二家、130円)
ミントの香りと2種類で異なる食感がたまらない
封を開けた瞬間から、ミントのスカッとする香りがします。ミントグリーンとクリーミーホワイトの二つの味があります。
ミントグリーンの一口目。食べてみると、爽やかなミントが波のようにブワッと口の中に広がります。実は、ミントクリームとフォンダンショコラのようなトロトロしたチョコソースの二層仕立てとなっていて、相性が抜群にいいです。
続いてクリーミーホワイトの一口目。食べてみると、びっくりしました。食感がめちゃくちゃいい。雪の上を歩くときのようなサクサクした音がしました。ミントグリーンよりもまろやかで、食べやすかったです。
眠気が覚めそう、勉強中のお供に
眠気が一気に覚めそうな爽やかなミントです。後味も長い間残るので、勉強中の気分転換にぴったりかもしれません。また、コスパも良いです。130円という安い値段で2つの味が楽しめる、お得感満載のチョコレートです。
きれいな色も味わって
チョコミントポッキー(グリコ、162円)
インスタ映えする見た目
1つ1つのポッキーが太く、1本で食べ応えがあります。しかも、水色と緑色を混ぜたような絶妙な色味で、「エモい」ので、インスタ映えすること間違いなしです。
食感もやみつき
一口目。食べてみると、ミント感に圧倒させられました。カカオプレッツェルも良くて、噛むごとにポキッと心地よい音がするので、やみつきになります。
チョコミントだけ食べると、ざらざらしていて、クッキーだけで食べると舌触りが気になりましたが、同時に食べるとなぜかちょうど良くなっています。
海みたいな色がきれい
絶妙な透き通った海の中のような色をしています。何度見ても飽きない映える見た目と、プレッツェルの心地よい音がポイントです。
名前通りの満足感
ぎっしり満足! チョコミント(グリコ、178円)
名前通りの満足感を味わえる
中までぎっしり詰まっていて、名前の通り満足感を得られます。
一口目。食べようとスプーンを入れ始めると、それから手が止まりませんでした。細かいパリパリしたチョコがミントアイスの中にちりばめられていて、噛むと快感を味わえます。また、糖度が低く、さらりとしているので、どんどん食べてしまいます。
大きくて、食感がやみつきになるところがポイントです。
チョコミント初心者にもおすすめ
MEIJI ミントチョコレート(MEIJI、145円)
高級感のある見た目
1つ1つ個包装になっていて、シンプルな見た目をしているので、高級感があります。
チョコ感強めで食べやすい
一口目。食べてみると、ビターなチョコのコクに包み込まれました。ミント感は強くありませんでしたが、ほのかに香るミントのおかげで、チョコ特有のずっしり感が軽減されて、食べやすかったです。
万人受けする味です。シンプルなビターチョコをベースに作られているので、食べやすいです。あふれ出る高級感もポイント!
ガツンと爽やか
ガリガリ君 リッチチョコミント(赤城、154円)
ミント好きにも刺さる爽やかさ
一口目を食べた瞬間。今までのものをゆうに越えた清々しさに目を見張りました。
甘みが少なく、ミント感がとても強かったのです。ミント好きにはたまりません!
ミント好きにはたまらない、清々しい気分になれるところがポイントです。