第45回を迎える「全国高校クイズ選手権(高校生クイズ2025)」(日本テレビ主催)が今年も開催される。全国大会では「日本」に関するクイズに答えて、日本列島を移動しながら日本の魅力を再発見していく。参加方法と全国大会までのスケジュールなどをまとめた。(写真・日本テレビ提供)

【出場資格は?】同じ高校から3人1組で応募

出場資格は、高校生3人1組のチーム。同じ高校であることが条件で、別の学年でチームを組んでもよい。エントリーは高校生クイズ公式サイトで受け付けており、締切は6月1日(日)18時。

【全国大会までの流れは?】スマホ予選を勝ち抜いた40チームが全国へ

まずは6月8日(日)に開催される「全国一斉スマホ予選」が、全国を6ブロック(北海道・東北/関東/中部/近畿/中国・四国/九州・沖縄)で行われる。成績上位チームが全国大会への出場権を得る。

出場枠は次の通り。

  • ・全国順位トップ10チーム
  • ・各ブロックの男子・女子・混合各1位(上位10を除く)
  • ・関東・中部・近畿の激戦区からは2位のチームも追加
  • ・「総合選抜枠」として、PR動画などをもとに選ばれる3チーム
  •  

チームは、男子3人、女子3人、男女混合のいずれの編成も可能。ただし、同一高校からは1チーム、同一都道府県からは2チームまでの制限があり、順次繰り上げ制を採用。合計40チームが全国大会へ進出する。

6ブロックの区分

【大会のスケジュールは?】全国は7月末実施

全国大会は7月末ごろから約1週間半にわたって行われる予定で、日本列島を縦断する大移動形式のクイズバトルが展開される。

【パーソナリティーは?】2年連続でSixTONES

パーソナリティーは、2年連続でSixTONESが務める。さらに、お笑いコンビ・チョコレートプラネットとモデルの佐藤栞里さんが加わった。

 
パーソナリティーを務めるSixTONES、チョコレートプラネット、佐藤栞里さん

 

SixTONESの田中樹さんは「エントリーは、今年も 3 人 1 組になっています。ぜひ友達を誘って参加していただいて、僕たちと一緒に素敵な夏の思い出を作ってもらえたらと思っています」、松村北斗さんは「ためらったらもったいないと思いますので飛び込むような勢いでエントリーしていただけたら嬉しいです!」と呼びかけた。

大会の詳細は公式サイト(https://www.ntv.co.jp/quiz/)を参照。