私はジャンル問わずいろいろな服が好きです。系統を気にせず、自分の好きな服だけを買って組み合わせています。まだまだ寒い日が続く今のシーズンに着たいコーデを紹介します。(高校生記者・しろくじら=1年、価格は税込・参考値)
【シンプルかわいいコーデ】つけ襟を上手に使って
シンプルコーデにフリルを足して、かわいさをプラスしました!

緑が好きなので、少し奇抜な黄緑のトレーナーに、何にでも合う黒のズボンを合わせました。ズボンは裾に切り込みがあるタイプなので、スタイルが良く見えておすすめです。

つけ襟は大きいタイプ、控えめなタイプと、さまざまな種類があるので自分好みのものを買ってみてください。お手頃な価格で、いろいろなコーデに使い回せます。黒いズボンとつけ襟はどんな色にも合うので、オタ活などにもおすすめです。
【スポーティーコーデ】メンズライクで動きやすさ抜群
スポーツしやすく、おしゃれなコーデにしました。

友達とみんなでスポーツをするとき使えるコーデです。スウェットは、私の大好きなポケモンとGUがコラボしたものを選びました。襟と袖が青で、デニムのオーバーオールとの統一感があり、地味にならないです。友達とオーバーオール合わせするときにもかぶりにくく、個性を発揮できます。写真映えする配色です。

両方生地がしっかりしていて、暖かいのでおすすめです。オーバーオールのポケットにぬいぐるみを入れてプリクラを撮ってもかわいいです。いろんな服に合うので、オーバーオールを一枚持っておくと便利です!
【ちょっとコンビニまでコーデ】ラフなのにかわいい
スウェットにガウチョパンツを合わせて、ラフなコーデにしました。

ダボッとしたスウェットとガウチョパンツを合わせて、「15分だけ出掛けたい!」時にちょうど良いコーデになります。ガウチョパンツはウエスト部分がゴムなので、おなかが締まらなくて楽です。着るのも楽なので、一瞬で着替えられます。ガウチョパンツは足を閉じるとスカート風に見えますが、形はズボンなので動きやすくてかわいく、おすすめです。

黒のスウェットの後ろはイラストが大きくてかわいいのもポイントです。
【メリハリコーデ】大きめカーディガンで冬らしく
ダボッとしたカーディガンに、引き締まるハイネックを合わせました。

このカーディガンは個性的な柄で、生地が分厚く冬にピッタリでお気に入りです。結構ダボッとしているカーディガンなので、コーデを引き締めるためにハイネックを合わせるのがおすすめです! 色が水色とピンクの2種類あるので、ペアルックなどにも使えます。友達と遊びに行くときに着て行くと褒められます。マフラーとの相性もぴったりで、ポケットもあるのでスマホを入れられて楽です。

ボトムスはデニムにしました。室内で暑くなったとき、カーディガンを脱いでもおしゃれです。フレアパンツなどにしてもかわいいと思います。
【カジュアル・ガーリーコーデ】あったかさとおしゃれは両立可能♡
キャンパストレーナーに大人かわいいプリーツスカートを合わせました。

フェミニンな要素もありつつ、カジュアルなコーデにしました。淡い緑と白の組み合わせがお気に入りのポイントで、友達とお出掛けをするときに着るのも良いです。かしこまりすぎず、落ち着いているところが好きです。
プリーツスカートなので、歩いたときふわふわと広がるのもかわいいです。しっかりロングなスカートなため、階段や段差を使うときは注意が必要です。どのコーデにも使える上着がボアジャケットです。

見た目も身体も暖かく、ポケットがチャック付きとチャックなし二つずつついているので、手ぶらで出掛けられます。ハイネックなので首まで暖かいところもポイントです。どんなジャンルの洋服にも大体合うので、一枚持っていれば一冬乗り越えられます!