私はブランドなどには詳しくないので、お下がりでもらったものや母に買ってもらった服などを使って好きな組み合わせを見つけてファッションを楽しんでいます。そんな私のお気に入りのファッションコーデを紹介します。(高校生記者・sea=3年、価格は税込、参考値)
アクティブなお出かけに最適 動きやすいパンツコーデ
新しく買ってもらったトップスのセットに、家にあった母のお下がりの白いスボンを合わせました。

白と水色がメインの色になるので、涼しげな夏らしい色合いになったと思います。ズボンなので歩きが多いお出かけのときに向いています。私はこれでひたち海浜公園に行きました。
可愛らしさと動きやすさを両立コーデ
トップスのセットに、家にあったスボンを合わせました。

今回はベストの色に合わせて、緑のズボンにしました。これも母からお下がりでもらったものです。動きやすいズボンのコーデですが、ブラウスのひらひらやベストが女の子らしさを出してくれます。
足隠すコンプレックス解消コーデ ちょっとした食事会にも
一昨年、部活動の打ち上げの服装として買ってもらった服です。

ちょっとしたお食事会などに着ていきやすいコーデです。今は新型コロナウイルス感染防止のため、なかなかできなくなってしまいましたが……。
上は半袖で、下もスカートなので風通しが良く、暑い夏の夜にぴったりです。足首くらいまであるロング丈のスカートは、コンプレックスの太い足を隠すことができます。
ちょっとそこまでコーデ 合わせやすいビスチェは着回しにオススメ
Tシャツにスボン、茶色・黒色・白色と落ち着いたコーデです。

黒いレースによって地味すぎないコーデになっています。家族と買い物やちょっとした近場のお出かけのときによく着ています。
今回は白色のズボンを履いていますが、他のズボンとも合わせやすいです。
大人っぽコーデ アウター次第で秋冬にも
スカート丈の長いワンピースのコーデです。

私が持っている服の中では、一番大人っぽい服装だと思います。ジージャンと合わせれば涼しくなってきた季節でも着ることができます。
暑い夏におすすめコーデ 自分でTシャツをアレンジ
上下ともに文化祭のダンスの発表で着た服です。

上は真っ白なTシャツに、百均で買った銀色の飾りをつけました。下は水色のミニスカートですが、中はズボンのように足を入れるところが分かれているので、動きやすいしスカートほど気にする必要がありません。
白と水色なので色合いも涼しげで、半袖に短いスカートと暑い夏には過ごしやすい服装です。