今年もやってくるバレンタインデー。好きな男の子に告白? それとも部活の仲間でお菓子パーティー? 思わず「あるある」と共感できる、バレンタインシーズンで起きがちなことを高校生記者に教えてもらいました。

2月14日が「女性から男性にチョコレートを贈る」日だったのはもう昔の話?「友チョコ」という言葉もすっかり定着しました。

恋愛とは関係なく、チョコレートやお菓子好きにとってもこの日はいろいろなスイーツを楽しめる日なのかもしれません。さてさて、高校生たちはどんな風に過ごしているのでしょうか? 見ていきましょう!

「気軽で楽しい」友チョコが一番!?

もはや本命チョコより主流になりつつある「友チョコ」。バレンタインを建前に、食べてみたかったお菓子をシェアし合う人も多いようです。

この時期にはバレンタイン限定のお菓子もたくさん発売される

バレンタイン=おいしいお菓子が食べられる日

男子にあげるチョコよりも女子にあげるチョコの方が多く、バレンタインはただのお菓子パーティー化しています。

彼氏がいる女の子の手作りしたチョコの完成度をうらやみながらも、彼氏がいない子は既製品をどかどかと買いあさり、鯉に餌をやるかのようにばら撒きます。それがジャパニーズ・バレンタイン……。(ゆきんこ=1年)

女子校ではお互いお菓子を送り合う

私の学校は女子校なので、男女のバレンタインはありませんが、後輩からもらったり、好きな先輩にあげたりすることがあります。同輩でもとても後輩からモテる子がいたりしました。

また、クラスの子に渡すのもみんな女子なので、あげるともらえる確率がかなり高く、手作りの子の割合も多いです。中にはたくさん作ってタッパーに入れて、お昼の時間に配ってその場で食べてもらうという方式の子もいます。(ちーちゃん=3年)

特に好きな人もいないし…

全く恋愛に興味を持っていなさそうな友達が、「ああ、今年も本命チョコを渡せなかったな」とつぶやくこと。これは、私も当てはまるのですが、特に付き合っている人も、好きな人がいるわけでもないのに、本命チョコを渡せないことを嘆く女子のあるあるではないでしょうか。

しかも、面白いことにそういう子に限って、友チョコもほとんど作っていないですよね。(Summer=3年)

先生も諦めモード?この日はお菓子解禁状態

校則でお菓子の持ち込みが禁止されている学校もあります。ですがこの日だけは、目をつぶってくれている先生も多いのかも……?

教室内がお菓子の匂いで充満

女子校だと教室でお菓子が宙を舞っている(みんながお菓子を友達に投げている)。

休み時間にお菓子の匂いが教室に充満している。その休み時間の次の授業の先生になんとなく「お菓子の匂いするけど?」と言われるが、みんな知らん顔をする。

少数派のおせんべいやポテトチップスなどのしょっぱい系のお菓子を持ってくる人がナイスと褒められる。タッパーに山盛りに手作りお菓子を持ってくる人がいる。(はなとぅぶ=3年)

ダメとはわかっていても…

バレンタインデーが来ると校則の概念が消えます。

具体的には、「今日はバレンタインデーですが、学校にお菓子を持ってくることは禁止なので、見つけ次第没収します」という先生のアナウンスを聞いた上で、大半の女子が先生の目が無い隙を狙い、友達に紙袋を渡しています。授業終わりを狙って先生に渡す人もいます。

校則が役割を果たしていませんが、きっとどこの学校でもこんなものでしょう。(るんるん=1年)

お菓子作りが得意な子は、やっぱり手作りチョコ

手作りのチョコやクッキーなどで気持ちを伝える人も。お菓子だけでなく、ラッピングにもこだわって「特別感」を演出しているようです。

手作りのお菓子でちょっと「特別」感

友達の女子力に衝撃

女子の本気を知る。みんなの女子力のえげつなさを知ります。私は毎年友達と交換するのみなのですが、毎年みんなの作品に感動しています。(のこ)

「手作りが当たり前」はちょっとつらい

お菓子で女子力、料理力が試される=プレッシャー。共学で、バレンタインなどのイベントでお菓子交換が禁止されていない学校なので、大盛り上がりではありますが、女子はみんな「手作り」という風潮が。

手作りお菓子を交換するのはいいけど、たまに「手作りのごってごてのチョコをもらっても…」ってなっている人を見かけたり、ラッピングの話題になってて改めて女子の怖さを感じます(笑)

だから、テストや課題の提出の時期とかぶるのに、変なプレッシャーのせいで割と一生懸命作らないといけないのがきつい…! しかも大量生産となると楽しさも半減します… バレンタインの本当の目的って何ですか?(マリーナ=2年)

既製品とはやっぱりちょっと違う

友達には言いにくいけど正直友達からもらったバレンタインのだいたい1、2個はその家の独特な風味がしておいしくない…。(えびちゃん=2年)

朝から緊張・女子のふり 男子も楽しんでます

「贈る側」とは違う気持ちでバレンタインデーを迎える男子たち。チョコがもらえるかドキドキしながらその日を過ごす人や、もはや吹っ切って(?)女子になりすます人も。

もらう側もやっぱりこの日はなんだか落ち着かない

期待と不安で複雑な気分

お昼休みにクラスの女子が、男子にチョコをあげているのを見ると、自分ももらえるんじゃないかと思わず期待してしまいます。その分、もらえなかったときのショックがとても大きいです。その後の授業に出る気力も無くなってしまいます。

女子は自分が好きな男子に渡しているので、文句を言う筋合いはないし、もらった男子のことをうらやましく思う筋合いもないので、なんだか複雑な気持ちになってしまいます。

ここ最近ありがたいことにチョコをくれる子が増えたのですが、中学生の時は、毎年0個で、つらいバレンタインデーを過ごしていました。(かんちゃん=3年)

自分ももらえるんじゃないかと期待してしまう…

男子同士でサプライズバレンタイン!?

男子が女の子を装って匿名で男友達のロッカーにチョコ入れる!

実際にやってる人が去年いました。しかも、そのチョコがすごく辛かったらしいです(笑)。普通に友達同士でやってて、いじめとかではないし、やられた側の男子も全然怒ってなかったのでその話を聞いてみんなで笑ってました。

あとは、バレンタインの時期にあげられなくて、「ホワイトデーに返す」という子がよくいると思うんですけど、私は去年そう言って、休校になったのでもらっただけでホワイトデーにお返しできませんでした。(めろん=2年)