高校1・2年生のうちは、一般選抜の入試対策の進め方についてはまだ具体的にイメージできないことも多いもの。大学の動画には、受験勉強の進め方のポイントや先輩たちの体験談が紹介されているものもあるので、ぜひチェックしてみよう。

一般選抜合格者がアドバイス 勉強・生活・モチベーションの保ち方

 

法政大学の動画「教えて受験体験記!~一般入試編~」では、一般選抜で合格した現役大学生たちが受験勉強の方法や受験期の過ごし方について体験談を語っている。取り上げられているテーマは、「英単語の覚え方や数学・日本史の勉強法」「受験期の1日のスケジュール」「赤本のおすすめの使い方」「モチベーションを保つ方法」の4つ。

3人の大学生が「高3の6月まで部活を続けていて受験勉強のスタートで出遅れた」「入試直前の時期になっても模試がE判定だった」といった自身の体験を交えながら語るアドバイスは、これから受験勉強を始めていく高校生にとって貴重な指針となるはずだ。

早い段階で自分に合った入試方式を見つけ、そのための対策をスムーズに進めていくには、1・2年生のうちから情報収集をスタートすることが重要。動画を見て、一般選抜のイメージがつかめたら、法政大学入試情報サイトを確認して最新情報を入手しよう。

現役大学生が企画した大学の雰囲気・学部の違い・受験対策動画を今すぐチェック 

 

動画の役立つポイントを高校生記者が紹介

「高校生新聞」および「高校生新聞オンライン」に掲載する記事の企画、取材、原稿執筆などに協力してくれている高校生記者(高校1・2年生)が、「教えて受験体験記!~一般入試編~」を実際に見たお役立ちポイントをご紹介。

 

桜いをり
(高1)

高校生の質問にとても親身に答えてくださっていて、とても参考になりました。高校1・2年生でも役立てることができる情報を話してくださり、最後に箇条書きでお話をまとめてくださっているのも、とても分かりやすかったです。最後の学生さんからのメッセージに、とても元気が出ました!
入学後のことだけでなく、入学前にどのような受験勉強をしたのかなどが知ることができ、とてもうれしかったです。また先輩方が図なども使って説明してくれるので、とても分かりやすく、親近感がわきました。どうやったら、法政大学に合格するのかがわかり、どうやって勉強をすればいいのかも分かったので、より、法政大学に行きたいと思うようになりました。
 
ぽんずもち
(高2)
 

あかり
(高1)

実際の高校生の質問に答える形式だったのがよかったです。受験生のときに実際に使っていた教材を持ってきてくださっていたのもイメージがわいて分かりやすかったです。
進行もスムーズで、先輩たちが本当に楽しそうに話していて、学生の雰囲気もつかみやすかったです。今回見た動画で一番役に立った動画です!
特に、法政大学を志望している高校生にとってはモチベーションアップにもつながり、アドバイスにもなる素敵な動画だと思いました。実際の高校生からの質問をお便り形式で紹介していて、受験生がかなり気になる内容について取り上げてるのも好感が持てます。具体的に何をやっておけばよいのかがわかる有益な動画だと思いました。もっと在学生の方の経験談をベースとしたお話も聞きたいなと思いました。
 
ころ
(高1)
 

パンナコッタ
(高1)

・ラジオ形式なのが新鮮でよかったです(受験にちなんだ感もあって)。
・実際に使っていた教材やノートの実物が見れてとても親切で分かりやすかったです。
・勉強法やスケジュールなど、ピンポイントで知りたいことが分かってよかったです。
・浪人時の例もあって、より広い人たちの参考になると思います。
・E判定の人でも勇気がでるようなコメントが最後にあってよかったです。

 

現役大学生が企画した大学の雰囲気・学部の違い・受験対策動画を今すぐチェック 

 

 

【あわせてチェック】

【1・2年生必見】大学選びは「学生が登場する動画」から 大学生活がわかり、やる気もアップ

「大学ってどんなところ?」現役大学生が高校生に魅力を伝えるお役立ち動画を紹介

現役大学生が本音で語る一人暮らし、アルバイト事情…大学生活の不安を動画で解消

行きたい学部・学科が決められない高校生必見 現役大学生がリアルな学びを動画で紹介

推薦入試の合否は事前準備がカギ 現役大学生が語る受験期にやってよかったこととは

 

提供:法政大学