私は夜遅くまで起きても効率的に勉強できないため、早寝早起きを軸にして生活しています。朝の方が勉強に集中しやすい人や、朝を有効に使いたい人におすすめのルーティーンを教えます。(高校生記者・kate=1年)

まず初めに、私の朝の流れを時系列で説明します。

  • 4:58 アラーム
  • 5:00 起床、ラジオ体操
  • 5:05 勉強
  • 6:00 洗顔、着替え
  • 6:20 メイク
  • 6:30 勉強+学校の準備
  • 7:00 朝ごはん
  • 7:10 勉強
  • 7:50 家を出る

アラーム鳴ったら2分で起きる

携帯のアラームをセット

アラームが鳴ってから起きるのに「約2分」しかかけないようにしています。アラームが鳴ったら止め、ベッドの隣にある電気をつけます。個人的に、強制的に起きるにはこの方法が一番効くので毎朝やっています。

ラジオ体操で眠気ざまし

ラジオ体操を寝起きでやると途中から目が覚めてきて、終わった頃には眠気もなくなります。毎朝やっていると覚えるので、近視の私でも、毎朝見つからないメガネをかけずにできます。

勉強内容を細分化

長時間集中して勉強をしようとすると眠くなるので、特に朝はこまごまと時間を切って復習や予習を進めています。テストが当日にあるときは、テスト勉強の最終復習をサラッとやります。その後に終わらなかった宿題や、ない場合は予習をします。

数学の宿題

朝は国語や歴史など読む必要のある科目はせず、数学などをメインに進めています。

毎日同じ化粧品で時短

冷水と洗顔料で顔を洗います。冷たい方がスッキリし、数回朝に襲ってくる眠気も飛んでいきます。コンタクトレンズをつけた後、化粧水をつけ、着替えます。ここでのポイントは顔に日焼け止めを塗る前に着替えることです。これで日焼け止めが落ちるのを防ぎます。

使っているメイク道具

私が「高速メイク」するうえで大事にしているのは、「毎日同じコスメを使うこと」と「余計なものを使わないこと」です。フェイスパウダー、アイシャドウ、マスカラのみを5分でつけて学校へ行っています。

学校の準備はあえて当日に

学校の準備は大体学校へ行く1時間前にやっています。その日の授業の予習を朝にやるとなると、前の日に用意してバッグに入れたノートをまた出さなくてはならなくなり、二度手間になるからです。

朝ごはんは必須

朝ごはんを食べないと、朝の授業で頭が働きません。食欲がない日もなるべく食べるようにしています。

ある日の朝ごはん。サラミと缶詰の桃

大体朝はプロテインをとるために肉類、そしてフルーツを食べています。水も最低コップ1杯は飲みます。

朝起きるのに苦戦している人の参考になったらうれしいです。ぜひ、「自分の朝のルーティーンを変えたい!」と思った方は試してみてください。