音の無い世界 手話で語る

 

静岡 沼津西高校 山内菜帆さん(2 年)

「全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」が8 月31日に東京都内で行われ、山内菜帆さん(2年=写真)が優勝した。一昨年の春、病気で突然耳が聞こえなくなった山内さんは、ショックで声を出せなくなり、一時は家に閉じこもった。そんな時手話に出会い、独学で身に付けた。現在は聴力が回復。「自分に伝えられることがあるのでは」とコンテストに出場した。「見えない壁を乗りこえて」と題したスピーチで「バリアフリーの実現に尽くしたい」と決意を述べた。

 

ファッション甲子園で優勝

 

岐阜 大垣桜高校服飾デザイン科 3年 加納明日香さん 磯部瑛美さん

8 月22 日、高校生がオリジナルのファッションデザインを競う「ファッション甲子園2013」が青森県弘前市で行われ、加納明日香さん・磯部瑛美さんのチームが優勝した=写真。全国151校の 3118点から選ばれた作品は、バーコードとQR コードをモチーフに電気コードを編み上げて完成させた。「色のバランスや素材を褒められ自信がつきました」と加納さん。

豪快!書道パフォーマンス

 

埼玉 川口高校 書道部

9月7日の文化祭で、部員11 人が書道パフォーマンスを披露した。用意した紙は縦4.6㍍×横11㍍など6枚。部員たちは紙の上に裸足で立ち、AKB48 やEXILE の曲に合わせて、踊りながら文字を豪快に書きこんだ=写真。部長の濁川千秋さん(2年)は「今年の夏休みはほぼ毎日、朝5時半から夕方まで休憩を入れながら書き続けました。今日は上手に書けたと思います」と胸を張った。

フラガールズ甲子園V2

 

宮城 常盤木学園高校 フラダンス同好会

8月25日、福島県いわき市で開催された「第3回全国高校フラ競技大会」に出場。全国23 チームの中から、昨年に続き最優秀賞に輝いた=写真。副部長の奥花菜子さん(2年)は「プレッシャーもあったが、皆で声をかけ合い笑顔で踊ることができた。応援してくれた家族や地域の皆さんに恩返しできてうれしい」と話した。

新しい小惑星を発見

 

福島 福島東稜高校 科学部

8 月上旬、石垣島の国立天文台で開催された研究体験イベント「美ら星研究体験隊」に5 人が参加=写真。地元・八重山商工高校の生徒とチームを組み、口径105㌢の光学赤外線望遠鏡「むりかぶし」を使って新しい小惑星を発見した。早ければ4年後に命名権が得られる。部長の瀬戸春香さん(2年)は「まさか新天体が発見できるとは思っていなかったので、とても驚きました」と話した。

地元「満月祭」に協力

福島 遠野高校

福島県いわき市遠野町主催のイベント「満月祭」が9 月21日、同校グラウンドなどで開かれ、生徒会を中心とした有志74 人が協力した。約1000 個のあんどんを使ったモニュメントを製作し、遠野和紙を使ったお面も販売した。生徒会長の佐藤史哉君(2年)は「祭りで町が活気づけばうれしい」と話した。