伝統芸能×バーチャルアイドルー。地元の良さを生かしたプランも

★審査員特別賞(3組)★

名城大学附属高等学校 森本陽加里さん

 

自らの実体験をもとにしたアプリ

プラン名:Focus on

発案者の森本さんの実体験から、同じように悩む子供たちを支援するアプリの開発を提案。このアプリを活用すると、「学校に行きづらい」と思う児童・学生の保護者、学校(教員)、専門家のスムーズな情報共有が可能となる。

 

★審査員特別賞(3組)★

金光学園高等学校「重要無形民俗文化財 バーチャルアイドル白石舞 制作委員会」

 

伝統芸能と最新デジタル技術の組み合わせ

プラン名:重要無形民俗文化財 バーチャルアイドル白石舞

後継者不足に悩む地元の盆踊り「白石踊」を若年層に広めるために、オリジナル「バーチャルアイドル(Vtuber)」を制作。白石踊の舞いをインプットした伝統芸能Vtuberが登場するダンスゲームで若者のファンを獲得する狙いだ。

 

優秀賞(5組)

北海道旭川農業高等学校「畑作機械班」

 

低コスト&かんたん操作の未来型農業機械

プラン名:農業用アシストカートで地域農業の未来を考える

増加する高齢農業者の労働力軽減を目的とした農業用の低コストアシストカートを開発・販売する。同機は最大100㎏の荷物の運搬が可能なうえ、自動追尾機能を搭載。作業場までカートが自動でやってくるため、作業効率の向上にも役立つ。

 

桐朋高等学校・開成高等学校「Aegis」

 

災害発生時だけでなく平時にも有用な防災アプリ

プラン名:いつでも備える!シェアリング防災

防災用アプリ「シェアリング防災」の開発プランを発表。このアプリを使用するユーザーたちが被害状況や緊急避難所の情報をリアルタイムで投稿する。自分の暮らす地域の災害・避難情報をピンポイントで知ることが可能となる。

 

市川高等学校「S-Face」

 

高齢者の視点に立った健康管理システムサービス

プラン名:カメラで介護

高齢者のストレスや自律神経の状態を計測するシステムサービスの提供を考案。高齢者はストレス測定機を直接身につけると負担に感じることも。そこで日常的に立ち寄る洗面所にカメラ認識の機器を設置する案を紹介した。

 

横浜市立南高等学校「ますだぶる」

 

体温調節機能の改善に着目した熱中症予防パウダー

プラン名:GREENなBEANが熱中症対策にEE~安心して運動ができる世界に~

熱中症を未然に防ぐ「緑豆入りの食品パウダー」の販売プラン。発汗を促す効果のある緑豆は、熱中症対策に適した食材だが、一般家庭では日常利用されない課題も。そこで食品パウダーとして多くの料理で使えるよう工夫を凝らした。

 

岐阜県立岐阜農林高等学校「唐辛子研究班」

 

伝統食材を活用した地元農家の収入安定化プラン

プラン名:引き出せ地域の底地辛!~幻の徳山唐辛子で七次産業化~

地元の特産品「徳山唐辛子」に着目。この唐辛子の苗を農家が栽培、生産した唐辛子を購入した食品業者が加工品を販売。徳山唐辛子の商品で得た利益の一部を里山整備費や鳥獣被害対策費に充てる産業サイクルを提案した。