各地域に伝わる昔話や伝説、郷土料理、方言などの身近な「地域社会」に目を向け、文化を掘り起こし向き合うことによって、自分たちにできることを考えるという目的のもと開催されている『「地域の伝承文化に学ぶ」コンテスト』(國學院大學・高校生新聞社主催)。各賞ならびに学校賞が決定しました!応募数の詳細と各賞の結果は以下の通りです。                       ※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、表彰式は中止としました。

【応募総数】
266作品
・地域文化研究部門(団体):38作品
・地域文化研究部門(個人):179作品
・地域民話研究部門(団体):10作品
・地域民話研究部門(個人):24作品
・学校活動部門      :15作品

折口信夫賞

   「屋久島民謡『まつばんだ』を後世に伝える方法」
    寺田 雅 (鹿児島・屋久島高校3年)
     
 

 地域文化研究部門(団体)

【優秀賞】
  「みなべ・田辺の梅システム 400年とこれから」 
   和歌山・田辺高校 みなべ・田辺の梅システム研究会
 
  「未来へつなぐ地域資源~伝統食材の保存と普及を目指して~」 
   群馬・勢多農林高校 植物バイオ研究部
 
【佳作】
  「2019年度 地理歴史部民俗調査 東白川村」 
   奈良・帝塚山高校 地理歴史部
 
  「知られざる北伊豆地震と朝日町長
          ~朝日町長の対応は復旧ではなく復興だった~」 
    静岡・沼津城北高校 情報メディア部 災害研究班
 
 

 地域文化研究部門(個人)

【最優秀賞】
  「屋久島民謡『まつばんだ』を後世に伝える方法」
        寺田 雅 (鹿児島・屋久島高校3年)
 
【優秀賞】
  「「無尽」がつくる山梨のコミュニティを探る!!」
        竹井 愛 (山梨・甲府東高校3年)
 
      「わんどの津軽の楽器の魅力ば知ってげじゃ」
        古川 弥音 (青森・五所川原第一高校3年)
 
【佳作】
  「夏の写し絵」 森 幸成 (岐阜・済美高校2年)
 
      「神社には地域を活性化させる事ができるか
                            ~埼玉県志木市敷島神社のケース~」
        岡田 真奈 (東京・渋谷教育学園渋谷高校2年)
 
      「温故知新―埼玉県秩父市の伝統文化から考える―」
        島村 昂寿 (東京・海城高校1年)
 
 

 地域民話研究部門(団体)

【最優秀賞】
  「民話の伝承と古代下野国における交通網の関係
            ~地域の民話から史実を探る~」 
   栃木・矢板東高校 リベラルアーツ同好会
 
【優秀賞】
  「自然から生まれる民話たち~光礁・五色浜の地質調査から~」 
   鹿児島・鶴翔高校 地域文化研究同好会
 
  「伊予には狐がいな”いよ”-河野氏と狐伝説-」 
   愛媛・松山北高校 松山北高等学校郷土研究部
 
【佳作】
  「大保木地区の伝承」  愛媛・西条高校 地域・歴史研究部
 
  「桂蔵坊狐伝説について」  鳥取・八頭高校 探求ゼミ
 
 

 地域民話研究部門(個人)

【佳作】
  「豊橋市の昔話、伝説について」 鈴木 美砂 (愛知・豊丘高校2年)

 

 学校活動部門

【優秀賞】
  「幻のRib-arch~年代特定と名称発見~」  福岡・朝倉高校 朝倉高校史学部
 
  「わたしたちの蔵の街!先人が伝える不変の伝統工芸品を次世代へ
             ~幸作箒地が創る新たなビジネスプロジェクト~」 
   栃木・栃木農業高校 農業環境部地域デザイン班
 
  「「石鎚黒茶」伝統文化の未来」 
   愛媛・西条農業高校 石鎚黒茶SELプロジェクトチーム