9月17日(金)より、千葉商科大学「総合型選抜」の出願受付が開始する。大きく分けて4種類の方式があり、またその中でも適性に合わせて方式が分かれているため、一人ひとりの強みをしっかりアピールすることが可能だ。ここでは、それぞれの方式の特性と、試験スケジュールを紹介する。

種類は大きく分けて4種類

(1)給費生総合型選抜

高等学校の学業成績が優秀な者や高度な資格を取得している者を対象に、初年度年間授業料の半額が免除となる給費生を選抜する方式。プレゼンテーション型・検定資格評価型・卒業教員連携型の3種に分かれる。給費生に選ばれなかった場合でも、合格基準に達していれば総合型選抜の合格者となる。
 

(2)一般総合型選抜

学力試験だけでは判別し得ない能力や活動等をアピールして自己を推薦する入試方式で、適性試験型・検定資格評価型・活動評価型の3種に分かれる。
「この学部で○○をやりたい」「自分は将来、○○を究めたい」という熱意を活かし、自分のやりたいことが明確な人や、高校生のうちから資格の勉強を頑張ってきた人にぴったりな入試制度。
 

(3)併願総合型選抜

高校在学中に生徒会活動や課外活動等の実績がある方が対象となる入試方式で、国公立大学等の総合型選抜との併願受験が可能。複数の大学に合格後、改めて進学先を検討することもできる。
 

(4)文化・スポーツ実績総合型選抜

高校在籍中に、文化・スポーツ活動等において顕著な活動実績がある生徒が対象となる入試方式。種目などにより、特待生と一般の2種類に分かれる。
 

総合型選抜の内容・日程を詳しくみてみよう!

 

入試スケジュール

総合型選抜の入試方式とスケジュールは以下の通り。必ず大学ホームページを確認すること。

入試はすべてインターネット出願 詳細はこちらから!

 

提供:千葉商科大学