最優秀賞 江内田諭さん(福岡・香椎高校1年)
「私」から「引越した親友」へ 思い出弁当
テニス部で一緒だった友人のお弁当がおいしそうで、いつも分けてもらっていました。そんな友人が転校してしまい、彼のために彼が好きだったそぼろでお弁当を作りました。受賞の知らせは試験期間中。うれしくてテスト勉強に集中できませんでした。小さい頃から料理をし、今も両親の帰りが遅い時には夕飯を作ります。得意なカレーもふつうに作るのはおもしろくないので、レシピサイトを参考にアレンジします。

優秀賞 長井太優さん(群馬・高崎高校1年)
「私」から「1年3組のみんな」へ 個性あふれた!とっておきの委員長弁当
まわりを盛り上げるのが好きで学級委員をしています。そんな僕を支えてくれ、頼りにしてくれるクラスメートや先生に感謝の気持ちを込めて作ったお弁当です。おにぎりで作った顔は担任と副担任の先生。ピンセットで慎重に海苔を切って表現しました。時間がかかりましたが、「似てる!」と言われています。栄養素も気にしながら詰めた色彩豊かなおかずで個性があふれたクラスを表現しました。

優秀賞 若林花音さん(神奈川・日本大学藤沢高校2年)
「私」から「おばあちゃん」へ 親子代々うめ弁当
一人暮らしをしている祖母に、ふたを開けた時に嬉しくなるお弁当を作ろうと決めていました。親子代々作り続けている真っ赤でしょっぱい梅干し作りを私も小さい頃から手伝っています。その梅干しを主役にしたお弁当を「美味しい」と祖母は食べてくれました。お料理を安定した味で作るためには何回も作って身につけていかなくてはなりません。これからも練習をして安心して食べてもらえるお弁当を作れるようになりたいです。

第8回お弁当甲子園入賞者
- 【最優秀賞】
- 江内田 諭(福岡・香椎高校1年)
- 【優秀賞】
- 若林 花音(神奈川・日本大学藤沢高校2年)
- 長井 太優(群馬・高崎高校1年)
- 【入選】
- 三戸 唯古(岐阜・東濃実業高校2年)
- 木下 春香(愛媛・済美高校3年)
- 村田 彩菜(静岡・浜松工業高校2年)
- 東京・瀧野川女子学園中学高等学校一貫コース5年
- 長嶋 優芽(神奈川・県立川崎高校1年)
- 【佳作】
- 相原 百合愛(東京・東洋高校1年)
- 森井 朱桜(北海道・北海道文教大学明清高校1年)
吉村 航之介(福岡・香椎高校1年)
安達 有沙(神奈川・横浜雙葉高校2年)
佐藤 優希奈(福島・葵高校2年)
山田 紀花(長野・松本美須々ケ丘高校3年)
阪田 百合(長野・松本美須々ケ丘高校3年)
野﨑 柚花(奈良・奈良女子大学附属中等教育学校4年)
白石 琴音(広島・広島商業高校3年)
小林 昇平(広島・広島商業高校3年) - 【学校賞】
- 福岡・香椎高校
- 北海道・北海道文教大学明清高校
- 広島・広島商業高校
- 【鎌倉女子大学賞】
- 愛知・豊丘高校
- 群馬・高崎高校
- 茨城・水戸女子高校