
今年度のテーマは、「食で結ぶ、心を繋ぐ〜共に味わい、食から生まれる絆のひととき〜」です。このテーマには、地域との交流を深め、本学の事をより知っていただきたいという思いを込めました。またサブテーマには、聖栄葛飾祭を通して学生同士の絆を築き、その成果を皆様に発表する場としたいという願いを込めています。
各クラスや各部活・同好会が工夫した様々な企画のほか、学部・学科企画もご用意しています。学友会企画では、毎年ご好評を頂いている「学友会レストラン」や「お笑いライブ」を開催いたします。さらに、本学開学20周年を迎えた記念企画として「新キャラクターの制作」という新たな取り組みにも挑戦しております。これも多くの方のご支援とご協力のおかげで実現いたしました。
聖栄葛飾祭にご来場頂いたすべての皆様にとって楽しく、心に残るひとときとなれば幸いです。どうぞ最後までお楽しみください。
同日開催にて、受験相談会(個別入試相談会)も開催!
【11/8(土)・9(日)受験相談会(個別入試相談会)申し込みはこちらから】
【聖栄葛飾祭紹介ページはこちらから】
【11/30(日)】微生物の力を使った実験、ブッシュ・ド・ノエルの体験実習!
「食と栄養」の分野に特化している東京聖栄大学。11/30(日)の受験相談会では、午前の部のオプション企画として「栄養・食品系体験講座」を開催!当日は私服でOK。JR総武線「新小岩」駅北口徒歩1分に設置する大学。高校3年生等受験生の方は勿論、高校2年生や1年生、ご友人や保護者の方も大歓迎!


-
☆【栄養・食品系体験講座】10:00~12:30 ※申込人数制限あり☆
【11/30(日)】
〇微生物の力を借りて食品の濁りを取るいくつかの方法
~リンゴジュースの清澄化を,原理の説明とともに実演・体験~
〇チョコレートを科学する!~体験実習:ブッシュド・ノエル~
【11/30(日)受験相談会申し込みはこちらから】
-
★★受験相談会★★
【午前の部10:00~12:30*希望者対象・申し込み人数制限あり】
食の学びを体験!~栄養・食品系体験講座~
※9:30より受付
【午後の部13:00~16:00】
受験相談会
総合説明(学科・就職・学費等)、令和8年度入試紹介、キャンパス見学、個別相談(入試、授業内容、学生生活、奨学金等)を実施
※12:30より受付
提供 : 東京聖栄大学