応募総数128作品が寄せられた國學院大學・高校生新聞社主催「地域の伝承文化に学ぶ」コンテスト。応募数の詳細と各賞の結果は以下の通りです。                        

【応募総数】
128作品
・地域文化研究部門(団体):22作品
・地域文化研究部門(個人):68作品
・地域民話研究部門(団体):8作品
・地域民話研究部門(個人):25作品
・学校活動部門      :5作品
    

 折口信夫賞

  「エイサーに学ぶ伝統文化の継承
   ~園田青年会と宮里青年部への聞き取りを中心に~」
   盛根 悠生 (沖縄県・昭和薬科大学附属高等学校)
 
     

 地域文化研究部門(団体)

【優秀賞】
  「長良川水系におけるマガモの無双網猟に関する調査
   ~猟師足立公成さんに学ぶ~」
   岐阜県立関高等学校 地域研究部・自然科学部
 
【優秀賞】
  「念仏講まんじゅうが繋ぐ大水害の記憶」
   長崎県立長崎南高等学校 新聞部
 
【優秀賞】
  「神楽の伝統と大衆化」
   岡山県・岡山学芸館高等学校 地域活性化ゼミ 人文地理チーム
 
【佳作】
  「石鎚黒茶伝承!SELプロジェクトの取組」
   愛媛県立西条農業高等学校 石鎚黒茶SELプロジェクトチーム
 
  「鳥獣被害対策から地域の文化継承~高校生ハンターの挑戦~」
   熊本県立八代農業高等学校 泉分校 地域探求班
 
 

 地域文化研究部門(個人)

【最優秀賞】
  「エイサーに学ぶ伝統文化の継承
   ~園田青年会と宮里青年部への聞き取りを中心に~」
   盛根 悠生 (沖縄県・昭和薬科大学附属高等学校)
 
【優秀賞】
  「亥の子の概要と中四国地方における比較」
   西山 かえで (岡山県立瀬戸高等学校)
 
【優秀賞】
  「ミシャグジの正体とその信仰の変遷」
   能勢 海斗 (長野県須坂高等学校)
 
【佳作】
  「伝統行事を継承していくために私たちにできることとは
     ~伝承された行事と伝承されなかった行事の違いから考える~」
   伊藤 芹 (東京都・晃華学園高等学校)
 
  「大島紬の伝承」
   信島 拓志 (鹿児島県立大島高等学校)
 
 

 地域民話研究部門(団体)

【最優秀賞】
  「伊予の国小野谷に残る小町伝承の謎を解く3 ~第二の小町伝承を求めて~」
   愛媛県立松山北高等学校 郷土研究部

【優秀賞】
  「浜松市天竜区鹿島に伝わる不思議な金貸水神伝説の起源
         ーなぜ「水神様が病気を担保にお金を貸す」のかー」
   静岡県立浜名高等学校 史学部
 
【佳作】
  「和泉地区発・青葉の笛をつなぐ~義平とおみつ 乱世に咲いた恋~」
   福井県立大野高等学校 JRC「結」
 
      「紀南地域における河童伝承」
   和歌山県立田辺高等学校 河童倶楽部
  
 
 

 地域民話研究部門(個人)

【最優秀賞】
  「口伝と史料から紐解く杉田用水物語の史実 ―恩智養宗和尚の光と影―」
   渡邉 正太郎 (静岡県立富士高等学校)
 
【優秀賞】
  「能恵姫伝説~龍神に見初められた姫の物語~」    
   佐々木 ゆら (秋田県立湯沢高等学校)
 
【佳作】
  「徳川二代将軍秀忠の夫人の霊夢」
   林 真緒 (神奈川県・鎌倉女子大学高等部)
 
  「泉小太郎と小泉小太郎~民話から学ぶ伝承されてきた人々のおもい~」
   丸山 愛結 (東京都立国際高等学校)
 
 
 

 学校活動部門

【優秀賞】
  「「秋月の乱」と天岩戸伝説~一枚の大絵馬が新事実をもたらす~」
   福岡県立朝倉高等学校 史学部

 
ご応募いただき誠にありがとうございました。
本コンテストは来年も実施予定です。詳細は2024年4月以降に発表いたします! 
國學院大學ホームページにも受賞結果を掲載しています。こちらからご覧いただけます。