悩み 部活で毎日くたくた、勉強できません

 

部活で帰りが遅くなり、毎日くたくたです。勉強時間をどうやって確保すればいいか、どうやったら効率よく勉強できるのか、教えていただきたいです。予習・復習のどちらを重視してやればいいかも知りたいです。 (高校1年女子 A)

回答 疲れた夜より朝の1時間を活用して(吉永賢一先生)

部活を頑張っていれば、どうしても時間にゆとりがなくなってくると思う。

だからこそ、「工夫しよう」という気持ちが生まれる。限られた時間の中でやりくりを工夫している人は、たくさんの時間をのんべんだらりと過ごして生きている人よりも、はるかに向上できる。これは、「きちんと生きる」ことにつながっているからだ。

限られた人生の時間をどう使うかは、単に成績を上げること以上に大切なこと。まず、この意識を持ってほしい。

次に、くたくたになって帰ってきているのなら、できれば今よりも1時間早く寝て、1時間早く起きる。こうしてつくり出した朝の1時間に勉強する方が、夜よりも元気が回復して効率が上がる。

寝る前には、翌朝何をするかの計画を立てておこう。「今日は、何を勉強しようかな」と考えているだけでも、時間は過ぎてしまう。「何をするか」を考えるのは、疲れている時間帯に回した方がいい。

疲れて帰ってくる前の時間帯を活用して勉強するのも有効だ。例えば、ちょっとした暗記物や予習・復習は、(休み時間や電車に乗っている間などの)すき間時間を活用して済ましてしまう。あるいは、部活が終わって電車に乗る前の時間を使う。その方が、より疲れが少ないからだ。乗る電車を遅らせて、駅や、駅の近くで勉強してもいい。

予習・復習については、復習に重点を置く。中でも、覚えたかどうかを確認する時間を増やして、定着度合いを高める「暗記チェック」を重視してほしい。

まとまった勉強時間が取れる場合は、途中に必ず小休止を入れて、疲れ過ぎないようにすることも心掛けよう。

あとは、可能であれば、君の忙しさと頑張りを理解してくれる友達を探してほしい。愚痴を言い合う友達じゃなくて、一緒に向上の道を歩んでくれる友達だ。もちろん、親でも先生でも構わない。一人で頑張り続けることは、とてもしんどい。

 

よしなが・けんいち 1971年生まれ。東京大学医学部家庭教師研究会代表。群馬県立前橋高等学校卒業、東京大学理科Ⅲ類(医学部)に入学。著書に『東大家庭教師が教える 頭が良くなる勉強法』『東大家庭教師の子供の頭が良くなる教え方』ほか。公式サイトはhttp://yoshinagakenichi.com/