制服がない高校で学ぶ福元さん(中央)

私が通う浦和ルーテル学院高校では、制服が指定されていません。背景には、TPO(時・場所・場合)に基づいてふさわしい服装を判断できる力を育成する目的があります。普段は、男子はパーカなど過ごしやすい服装を選択する人がほとんど。女子は、シャツブラウスにチェックのひだスカートなど、いわゆる「なんちゃって制服」を着用する人が多くいます。一方、私は入学時からジーパンなどのカジュアルな服装で登校しています。

人目を気にするのはやめた

周りの流れに合わせて「JK」の制服に近い服装をした方がいいのか悩んだ時期もありました。でも、やはり自分が「居心地よく過ごせる」ことを大事にしたいと考え、人目を気にして服装を選ぶことはやめました。高校生らしさを保ちつつも、自分らしく似合った服を自由に選択できるという点が、私が私服制を支持する一番の理由です。好きな服で登校できると、学校生活の楽しさが増しますよね!

制服なら毎日の服装に悩みませんが、気候や気温にかかわらず、指定された服を着用しなければなりません。一方、私服は気候に合わせた柔軟な着こなしができ、学校生活を送る服装という前提のもと、ある程度個性的な装いも可能です。

学外に出たときに制服は「看板」になります。ですが、たとえ私服でも生徒としてふさわしい服装が求められることを自覚しなければなりません。自校が制服を指定している理由や、理想の制服とはどういうものか、また、もし私服で登校するとしたらどうするか……。皆さんもいま一度、制服・私服の枠を超えて、服装そのものについて考えてみてはいかがでしょうか。(福元まりあ・3年)